ページの先頭です

報道発表資料 市営住宅の住戸を活用し、地域の活性化につながる活動を行う団体を募集します

2024年7月16日

ページ番号:630269

問合せ先:都市整備局 住宅部 建設課(団地再生グループ)(06-6208-9634)

令和6年7月16日 14時発表

 大阪市は、市営住宅の住戸を拠点として、高齢者支援や子育て支援をはじめとした地域コミュニティの活性化につながる活動を行うNPO等の団体の令和6年度募集を、8月16日(金曜日)から行います。

 大阪市では、市営住宅団地において、高齢化の進行等によるコミュニティの沈滞化が課題となっており、この課題に対応するため、平成20年度から団地や地域のコミュニティ活性化につながる活動を行う団体に対して、活動の拠点として市営住宅の住戸を提供するコミュニティビジネス等導入プロポーザルを実施しており、現在12団地で活動が行われています。

 募集にあたっては、市営住宅やその周辺地域を対象とした、地域コミュニティの活性化につながる活動内容を提案いただき、外部委員からなる民間活力導入プロジェクト事業提案評価会議における意見を踏まえ、大阪市が団体を選定いたします。

対象となる活動内容

  • 高齢者の生活支援等を目的とする活動
  • 子育てサービス等の提供を目的とする活動
  • その他、地域コミュニティの活性化等を目的とする活動
活動の様子
別ウィンドウで開く

活動の様子(ふれあい喫茶)

活動の様子
別ウィンドウで開く

活動の様子(子どもの工作イベント)

対象団体

  • 特定非営利活動法人(NPO法人)
  • 地域住民等で組織されている任意の非営利団体(趣味のグループ、サークルは除く)
  • 法人税法上の公益法人等
  • その他の普通法人等
 上記のいずれかに該当し、団体の定款、規約等があり、1年以上の活動実績が必要となります。

対象団地

新規募集
再募集

募集スケジュール

  • 募集要項の配布:令和6年7月16日(火曜日)から11月18日(月曜日)まで
  • 質問書受付:令和6年7月16日(火曜日)から8月7日(水曜日)まで
  • 質問に対する回答:令和6年8月14日(水曜日)
  • 応募受付:令和6年8月16日(金曜日)から11月18日(月曜日)まで
  • 民間活力導入プロジェクト事業提案評価会議:令和6年12月17日(火曜日)

  (注)予備日:令和6年12月19日(木曜日)

  • 選定結果公表:令和7年1月上旬頃

その他

 当募集に係る詳細な情報については、募集要項をご確認ください。

 募集要項は、大阪市ホームページからダウンロードできます。

探している情報が見つからない