【「市政改革プラン3.1」に基づく主な取組】多様な公共料金支払手段の整備
2024年10月1日
ページ番号:591521
今後は「新・市政改革プラン」の取組方針に基づき、各施設の特性や市民ニーズの変化等を踏まえて多様な公共料金支払手段の整備を検討していきます。

実施計画を更新しました(令和6年3月)
【2023(令和5)年3月更新からの主な変更点】
- 2023(令和5)年度の導入実績等を反映しました。
「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画【2024(令和6)年3月現在】
「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画【2024(令和6)年3月現在】(PDF形式, 194.42KB)
「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画【2024(令和6)年3月現在】(XLSX形式, 17.34KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

実施計画を更新しました(令和5年3月)
【2022(令和4)年3月更新からの主な変更点】
- 2022(令和4)年度の導入実績等を反映しました。
「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画【2023(令和5)年3月現在】
「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画【2023(令和5)年3月現在】(PDF形式, 219.52KB)
「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画【2023(令和5)年3月現在】(XLSX形式, 16.71KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
なお、過去の「多様な公共料金支払手段の整備」実施計画はこちらをご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 デジタル統括室 戦略担当戦略グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下2階)
電話:06-6208-7661
ファックス:050-3737-2976