ページの先頭です
メニューの終端です。

令和4年度 城東区運営方針

2023年7月4日

ページ番号:565650

運営方針の進捗管理を実施しました。その結果について「自己評価」欄に反映しています。(令和5年7月4日更新)

令和4年度 城東区運営方針

【区の目標(何をめざすのか)】

 城東区に住んでよかったと思えるまち ~人が輝き活気にあふれ、まちに愛着があること~

  • 人と人がふれあい、きずなを大切にし、地域全体で支え合う「温かいまち」
  • 住民のみなさん一人ひとりが考え、つくりあげる「住民主体のまち」
  • 誰もが穏やかに日々を過ごすことができる「安心なまち」

【区の使命(どのような役割を担うのか)】

 区民とともに、人と人との絆を大切にし、城東区に住んでよかったと思えるまちづくり(SDGsを意識した区政運営)

  1. 地域の住民同士が力を合わせ、豊かなコミュニティを築いていること
  2. 災害に強く、犯罪の少ないまちであること
  3. 安心して子育てができ、子どもを育めるまちであること
  4. 誰もが健康で、支援を必要とする人を地域で支えるまちであること
  5. 区役所が信頼できるところであること

【令和4年度 区運営の基本的な考え方(区長の方針)】

 城東区は、人口密度が大阪市内でも高く、多くの方に「住みやすい」と評価いただくなど、「住のまち」として発展しており、引き続き、豊かなコミュニティを築き、まちへの愛着や誇りを感じる、「住んでよかったと思えるまち」をめざして取り組みます。
 まちづくりの分野では、各地域活動協議会を中心としたコミュニティづくりを重点的に支援するとともに、住民同士の「つながり」や「きずな」の醸成のため、様々な活動主体の自主的活動活性化に向けたまちづくりの支援に取り組みます。
 防災、防犯の分野では、地域ごとの防災マップの作成支援や、備蓄物資の増強など避難所の機能強化とともに、防災意識の向上、啓発に向けた情報発信の強化や、防犯カメラの設置など、地域防災力及び地域防犯力の向上に取り組みます。
 子育て支援・教育の分野では、情報発信の強化、要保護児童やヤングケアラー等への支援の充実を図るとともに、基礎学力の向上や学習習慣の形成、不登校の子どもの居場所づくり等を通じて、学校生活の充実化に取り組みます。
 地域福祉・健康づくりの分野では、地域福祉支援事業や地域包括ケアシステムの充実等により、地域で支えあうまちづくりに取り組みます。
 また、区政運営では、信頼される区役所づくりに向け、令和3年度に策定した城東区経営理念のもと、職員のコンプライアンスの意識の向上や、窓口環境の改善、情報発信の充実等に全力をあげて取り組みます。

重点的に取り組む主な経営課題

【経営課題1】人と人がつながり、城東区を誇りに思えるコミュニティ豊かなまちに

さまざまな活動主体が互いに連携して活動し、コミュニティが豊かなまちづくりを推進する。

【主な戦略】

【1-1 地域におけるつながりを通じたまちづくり】
 各地域活動協議会について、その活動が地域課題の解決やコミュニティづくりに寄与するよう支援するとともに、生涯学習活動やスポーツを通じ、地域コミュニティづくりを推進する。

【1-2 区民が生き生きと活躍している魅力あるまちづくり】
  各種まちづくりの担い手である各種団体、学校園が実施する文化芸術活動、健康づくり事業などに広報の協力などで支援し、区民間の懸け橋となり、豊かなコミュニティの醸成を促すことにより、区民主体の魅力あるまちづくりが進む環境づくりを行う。

【主な具体的取組】(4年度予算額)

【1‐1‐1 地域活動協議会に対する支援】(予算額58,873千円)
 区役所・中間支援組織(まちづくりセンター)による地域活動協議会活動支援等を行う。

【1-2-1 多様な活動主体と協働したまちづくり】(予算額 6,541千円)
  区民が主体的に活動し、幅広い層のまちづくりの担い手による自主活動が活性化するための活動支援を行う。

【経営課題2】地域で支えあう安全で安心なまちに

災害に対する備えを充実するとともに、住民同士が助け合う体制の整備を進め、区民が安全で安心に暮らせるまちづくりを推進する。

【主な戦略】

【2‐1 自助・共助を基本とした災害に強いまちづくり】
 地域ごとの防災マップの作成支援や、地域で開催される防災訓練を充実するとともに、住民の防災意識の向上を図る。

【2-2 犯罪の少ない安全で安心なまちづくり】
 地域及び警察と連携・協働し、地域コミュニティの防犯力の向上と、犯罪抑止の取組を進める。

【主な具体的取組】(4年度予算額)

【2-1-1 防災力の向上】(予算額36,594千円)
 地域における防災活動(防災マップ、防災訓練等)の支援や個別避難計画の作成支援、もと城東区民ホールの防災拠点等として活用するための整備など避難所の機能強化を行うとともに、防災意識の向上のための情報発信を強化する。

【2-2-1 犯罪抑止力等の向上】(予算額13,112千円)
 防犯カメラ設置や適正管理、特殊詐欺被害防止の啓発等を行う。

【経営課題3】安心して子育てができ、心豊かに力強く未来を切り拓く子どもを育むまちづくり

保育所、幼稚園などが充実し、安心して子育てができ、子どもたちの可能性を育むまちづくりを推進する。

【主な戦略】

【3-1 子育て世帯が安心して、生み育て、働くことができるまちへ】
 子育て情報の発信の強化や子育て支援の充実に向けた取組を実施する。

【3-2 子どもたちの可能性を育むまちづくり】
 学習会やヤングケアラー・いじめ・不登校に関する取組みを実施し、子どもたちの学習習慣づくりや基礎学力の向上、社会的自立などを図る。

【主な具体的取組】(4年度予算額)

【3-1-1 子育て支援事業の推進】(予算額36,321千円)
 子育て支援事業の開催や、子育て応援アプリ等を使用した情報発信の強化、0歳児家庭の訪問見守り支援事業等に取り組む。

【3-2-1 子どもたちの学校生活充実化事業】(予算額30,952千円)
 小・中学生を対象とした学習支援や、「ヤングケアラー窓口」及び「いじめ不登校防止対策チーム」の設置、「城東区いじめ・不登校サミット」の開催、不登校児童生徒の居場所づくり等により、子どもたちの学生生活の充実化を図る。

【経営課題4】地域が支えあい、住みなれた場所で安心して暮らせるまちへ

地域のみんなが互いに見守り、支えあいながら、地域で暮らす高齢者に医療・介護等の必要な支援を切れ目なく提供する。

【主な戦略】

【4-1 高齢者、障がい者、子どもを地域が互いに見守り、支えあうまちへ】
 より地域の実情に応じた地域福祉システムを構築し、また新たな地域福祉の担い手の育成を支援する。

【4-2 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるまちへ】
 地域包括ケアシステムの充実のため、区内の医療・介護関係機関の円滑な連携体制を構築し、区民への普及啓発を図る。

【4-3 生活保護適正化の推進】
  被保護者の状況を的確に把握し、必要な時に必要な支援を行い自立を促す。

【主な具体的取組】(4年度予算額)

【4-1-1 地域福祉支援事業】(予算額23,211千円)
 「地域サポーター」「推進コーディネーター」の配置を通じた地域における災害時要援護者支援等に取り組む。

【4-2-1 地域包括ケアシステムの推進】(予算額774千円)
 医療・介護関係機関の連携推進会議や地域包括ケアの啓発に取り組む。

【4-3-1 生活保護受給者の自立支援】(予算額 -千円)
  就労支援者の就職率の向上に取り組む。

【経営課題5】区民の皆さんに信頼される区役所づくり

区民が利用しやすい便利で親切な区役所づくりを進めるとともに、地域実情に応じた区政運営が行われる仕組みづくりを推進する。

【主な戦略】

【5-1 コンプライアンスの確保】
 自律的な取組を促進し、風通しのよい、職場づくりに取り組む。

【5-2 窓口サービスの向上】
来庁者に快適で満足していただける窓口サービスの提供に取り組む。

【5-3 区民の皆さんとすすめる区政運営】
 区民による区政運営参画の仕組みやニーズ把握、情報発信の充実に取り組む。

【主な具体的取組】(4年度予算額)

【5-1-1 職員のコンプライアンス意識の向上】(予算額 - 千円)
 日常的な情報共有(不適切事務発生状況の見える化)や注意喚起などにより職員一人ひとりの意識向上等に取り組む。

【5-2-1 窓口環境の改善】(予算額 - 千円)
   来庁者の動線改善を含む庁舎1階のレイアウト変更やマイナンバーカードの利活用による証明書のコンビニ交付の普及啓発に取り組むとともに、行政オンラインシステムによる窓口予約を実施し、窓口の混雑緩和につなげる。
【5-2-2 接遇能力の向上】(予算額 562千円)
   新規採用者、転入者等を対象に、窓口応対・電話応対等の接遇能力向上のため、外部講師による研修を実施する。

【5-3-1 区民との対話や協働による区政運営】(予算額333千円)
 区政会議や教育会議、各地域活動協議会との意見交換を実施する。

【5-3-2 区民ニーズの的確な把握と積極的な情報発信】(予算額 33,809千円)
  区政会議や各地域活動協議会との意見交換、区民 アンケート等によりニーズの把握を実施するとともに、 区広報誌の全戸配布や城東チャンネル等の動画作成や区ホームページなどにより、 情報発信を充実させる。

「市政改革プラン3.1」に基づく取組等

保険料収納率の向上

  • 延滞金や滞納処分についての制度周知による納付意識の向上
  • 財産調査・差押予告等送付・滞納処分等の実施を強化 等

策定経過

過去の城東区運営方針

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

電話:06-6930-9683

ファックス:050-3535-8684

メール送信フォーム