ページの先頭です
メニューの終端です。

城東区区政会議の運営状況の公表(令和6年度)

2024年11月29日

ページ番号:639981

城東区区政会議の運営状況の公表(令和6年度)

区政会議の運営の基本となる事項に関する条例(以下「条例」という。)第11条第2項の規定及び同項に基づく市規則の規定に基づき、令和5年10月1日から令和6年9月30日までの期間(以下「対象期間」という。)に係る城東区区政会議の運営状況を次のとおり公表します。

第1号関係

(1)対象期間において委員であった者の氏名及び委員であった期間

城東区区政会議委員(50音順・敬称略)

氏名

推薦団体

委員の期間

天埜 敦子

放出地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

荒木 タエ子

鴫野地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

有田 忠人

聖賢地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

大森 昭彦

諏訪地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

岡本 孝志

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

門田 朱実

鯰江地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

北村 明子

榎並地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

河野 芳夫

関目東地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

嶋 栄

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

清水 日出美

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

鈴木 教之

東中浜地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

髙橋 真吾

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

髙平 俊

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

弟子丸 孝子

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

内藤 明法

今福地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

永井 幸代

鯰江東地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

福田 早苗

関目地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

三木 スミ子

森之宮地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

安川 隆之

菫地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

矢野 隆浩

中浜地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

山上 由理

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

𠮷川 陽子

公募委員

令和5年10月1日~令和6年9月30日

米澤 正和

成育地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

若林 美和子

城東地域活動協議会

令和5年10月1日~令和6年9月30日

第2号、第3号関係

(2)区政会議の開催日の日時、場所及び委員に意見を求めた事項

城東区区政会議開催概要

会議名称

開催日時

場所

委員に意見を求めた事項

条例上の根拠規定

令和5年度
第2回
区政会議本会

令和6年1月23日
午後7時~9時

城東区役所 3階 311~313会議室

・議長及び副議長の選任について

・令和6年度城東区運営方針(案)の策定について

・令和6年度城東区関連予算事業概要について 等

条例第5条第1項

令和6年度

第1回

区政会議本会

令和6年6月10日
午後7時~9時

城東区役所 3階 311~313会議室

令和5年度城東区運営方針の自己評価について 等

条例第5条第1項

第4号関係

(3)条例第9条第1項に基づき区長が講じた措置の内容

該当なし

第5号関係

(4)条例第10条第1項に基づく決議について、当該決議があった日及び当該決議の内容並びに当該決議に対し区長が措置を講じた措置の内容もしくは進捗状況、今後措置を講じないこととした場合はその理由、検討中の場合はその状況

該当なし

第6号関係

(5)区長が区政会議の部会を開催した場合にあっては、部会の名称、開催日の日時、場所、出席した委員の氏名、委員に意見を求めた事項

城東区区政会議地域福祉部会

開催回次・日時

場所

出席した委員

委員に意見を求めた事項

条例上の

根拠規定

令和5年度第2回

令和6年1月23日
午後7時30分~8時30分

城東区役所

3階

311~313会議室

有田委員、門田委員、北村委員、河野委員、嶋委員、髙橋委員、弟子丸委員

・令和6年度城東区運営方針(案)の策定について

・令和6年度城東区関連予算事業概要について 等

条例

第5条

第1項

令和6年度第1回

令和6年6月10日
午後7時30分~8時30分

城東区役所

3階

311~313会議室

有田委員、門田委員、河野委員、嶋委員、髙橋委員、弟子丸委員、福田委員

令和5年度城東区運営方針の自己評価について 等

条例

第5条

第1項

城東区区政会議まちづくり部会

開催回次・日時

場所

出席した委員

委員に意見を求めた事項

条例上の

根拠規定

令和5年度第2回

令和6年1月23日
午後7時30分~8時30分

城東区役所

3階

311~313会議室

荒木委員、岡本委員、髙平委員、安川委員、矢野委員、𠮷川委員、若林委員

・令和6年度城東区運営方針(案)の策定について

・令和6年度城東区関連予算事業概要について 等

条例

第5条

第1項

令和6年度第1回

令和6年6月10日
午後7時30分~8時30分

城東区役所

3階

311~313会議室

荒木委員、岡本委員、鈴木委員、髙平委員、安川委員、矢野委員、𠮷川委員、若林委員

令和5年度城東区運営方針の自己評価について 等

条例

第5条

第1項

城東区区政会議こども・教育部会

開催回次・日時

場所

出席した委員

委員に意見を求めた事項

条例上の

根拠規定

令和5年度第2回

令和6年1月23日
午後7時30分~8時30分

城東区役所

3階

311~313会議室

天埜委員、大森委員、清水委員、永井委員、三木委員、山上委員、米澤委員

・令和6年度城東区運営方針(案)の策定について

・令和6年度城東区関連予算事業概要について 等

条例

第5条

第1項

令和6年度第1回

令和6年6月10日
午後7時30分~8時30分

城東区役所

3階

311~313会議室

大森委員、清水委員、永井委員、山上委員、米澤委員

令和5年度城東区運営方針の自己評価について 等

条例

第5条

第1項

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

城東区役所 総務課 総合企画グループ
電話: 06-6930-9937 ファックス:050-3535-8684
住所: 〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

メール送信フォーム