都市計画道路豊里矢田線道路予定地におけるにぎわい創出事業に係る整備・運営事業者をプロポーザル方式により募集します
2025年6月16日
ページ番号:654064

概要
大阪市城東区役所(以下「区役所」という。)は、都市計画道路豊里矢田線道路予定地のにぎわいづくり等を行う事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。
本件用地は、各線京橋駅周辺地域の北東側に位置し、幹線道路である国道1号に接するとともに、都市計画道路豊里矢田線の道路予定地の一部となっていますが、用地の取得やJR片町線・東西線の連続立体交差事業の進捗が前提であり、現時点では道路の整備には至っておらず、景観面や本件用地の有効活用といった点で課題となっています。
一方、城東区は、人口密度が大阪市内でも高く、多くの方に「住みやすい」と評価いただくなど、「住のまち」として発展していますが、区役所としては、交通や買物に便利という理由だけでなく、地域コミュニティや都市魅力を理由としてまちに愛着を感じ、また、年齢を問わず、「つながり」や「きずな」を感じるまちづくりへの取組を強化していく必要があると考えています。そこで、交通が至便であり、人の流れも旺盛な本件用地のポテンシャルを活かし、地域住民をはじめ多くの方々が集い、交流することを通じて、コミュニティの醸成やにぎわいが演出できる空間を創造していきます。
本事業の実施にあたり、民間事業者の自由な発想とノウハウによって、にぎわいづくりや交流促進につながる事業提案を、公募型プロポーザル方式により広く募り、学識経験者等からなる選定会議での意見を参考に最も優れた提案を行った応募者を事業予定者として選定します。

募集について

1.事業対象区域
都市計画道路豊里矢田線の道路予定地(大阪市城東区蒲生1丁目9番)
(注)詳細は募集要項をご確認ください。

2.事業提案を求める内容
民間事業者の柔軟かつ優れたアイデア・企画力を発揮いただき、本件用地の立地特性を最大限に活かし、来場者が快適に過ごし、安心して利用できる空間形成・動線に関する工夫やイベント等のにぎわい創出につながる提案。

3.スケジュール

公募開始
令和7年6月16日(月曜日)

質問の受付及び回答
本プロポーザルに関しての質問は、所定の質問書に質問事項を記入のうえ、電子メールにより提出してください。電子メール以外の方法(窓口、電話、FAX等)による質問は受け付けません。提出方法等は募集要項をご確認ください。
質問の回答については、区役所ホームページに掲載し、各質問提出者への個別回答は行いません。なお、質問がなかった場合は掲載しないほか、募集要項に関係のない事項、審査の公平性に影響する事項、単に意見表明と解される内容等と判断するものについては回答しません。また、回答は、募集要項と一体のものとして同等の効力を持つものとします。

質問受付期間
令和7年6月16日(月曜日)から令和7年7月11日(金曜日)午後5時まで

質問回答公表日
令和7年7月17日(木曜日)

参加申出書類及び企画提案書類の提出
参加申出書類及び企画提案書類を一括して、 区役所市民協働課窓口まで必ず持参してください。送付・FAX・電子メール等、持参以外の方法による提出は受付できません。また、参加申出書類と企画提案書類を別々に提出することはできません。
必要書類及び提出方法等は募集要項をご確認ください。

参加申出書類及び企画提案書類の受付期間
受付期間:令和7年6月16日(月曜日)から令和7年7月25日(金曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日除く)
受付時間:午前9時30分から正午まで、午後1時から午後5時まで

事業予定者の選定
事業予定者の選定にあたっては、学識経験者等で構成する「都市計画道路豊里矢田線道路予定地におけるにぎわい創出事業の事業者選定にかかる公募型プロポーザル方式選定会議」(非公開)(以下「選定会議」という。)において審査します。審査は、応募者による提案内容についてのプレゼンテーション及びヒアリングにより行います。

選定会議(書類審査及びプレゼンテーション審査)開催日
令和7年8月27日(水曜日)

選定結果の通知、公表日
令和7年9月9日(火曜日)

協定及び契約の締結
令和7年9月から令和7年10月頃

4.募集要項等
募集要項等
募集要項(PDF形式, 1.32MB)
募集要項 様式1(PDF形式, 49.62KB)
募集要項 様式1(DOCX形式, 23.35KB)
募集要項 様式2(PDF形式, 59.04KB)
募集要項 様式2(DOCX形式, 28.17KB)
募集要項 様式3-1(PDF形式, 89.48KB)
募集要項 様式3-1(DOCX形式, 18.88KB)
募集要項 様式3-2(PDF形式, 144.71KB)
募集要項 様式3-2(DOCX形式, 23.83KB)
募集要項 様式4(PDF形式, 84.87KB)
募集要項 様式4(DOCX形式, 24.39KB)
募集要項 様式5(PDF形式, 57.96KB)
募集要項 様式5(DOCX形式, 23.59KB)
募集要項 様式6(PDF形式, 94.19KB)
募集要項 様式6(DOCX形式, 26.08KB)
募集要項 様式7-1(PDF形式, 83.46KB)
募集要項 様式7-1(DOCX形式, 23.36KB)
募集要項 様式7-2(PDF形式, 98.82KB)
募集要項 様式7-2(DOCX形式, 24.59KB)
協定書(案)(PDF形式, 741.08KB)
協定書(案)別紙(PDF形式, 296.59KB)
契約書(案)(PDF形式, 581.44KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 市民協働課地域連携グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9734
ファックス:050-3535-8685