大阪市環境影響評価専門委員会
2022年1月28日
ページ番号:10380
担当業務 | ・大阪市環境影響評価条例の規定によりその権限に属するものとされた事項の審議。 ・その他環境影響評価及び事後調査に関する技術的又は専門的な事項について、環境の保全及び創造の見地からの調査並びに審議。 |
---|---|
設置年月日 | 平成10年7月30日 |
根拠法令等 | 大阪市環境影響評価条例(下記参照) 大阪市環境影響評価専門委員会規則(下記参照) |
委員定数 | 25名以内(現在委員数16名) |
任期 | 2年 |
委員構成 | 学識経験者 |
委員報酬 | 19,500円 |
公開状況 | 公開(部分非公開) |
担当 (問い合わせ先) | 環境局 環境管理部 環境管理課 電話:06-6615-7938 ファックス:06-6615-7949 メールでのお問合せはメール送信フォームからお願いします |

根拠法令等
大阪市環境影響評価専門委員会規則(PDF形式, 120.01KB)
大阪市環境影響評価専門委員会規則(DOCX形式, 18.08KB)
傍聴要領(PDF形式, 98.31KB)
傍聴要領(DOC形式, 33.50KB)
環境影響評価専門委員会運営要綱(PDF形式, 359.97KB)
環境影響評価専門委員会運営要綱(DOCX形式, 25.72KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市環境影響評価条例については、大阪市ホームページ(環境影響評価制度のしくみ)をご覧ください。

役職等 | 氏名 | 職業等 | 位置付け |
---|---|---|---|
相原 嘉之 | 奈良大学文学部文化財学科准教授 | 学識経験者(日本考古学・文化財学) | |
乾 徹 | 大阪大学大学院工学研究科教授 | 学識経験者(地盤工学・地盤環境工学) | |
岩田 三千子 | 摂南大学名誉教授 | 学識経験者(建築環境工学) | |
内井 喜美子 | 大阪大谷大学薬学部薬学科助教 | 学識経験者(生態学・微生物生態学) | |
岡部 寿男 | 京都大学学術情報メディアセンター長・教授 | 学識経験者(知能情報学) | |
会長 | 近藤 明 | 大阪大学大学院工学研究科教授 | 学識経験者(環境工学) |
嶋津 治希 | 近畿大学理工学部社会環境工学科教授 | 学識経験者(環境工学) | |
西野 貴子 | 大阪府立大学大学院理学系研究科助教 | 学識経験者(植物分類学) | |
西村 文武 | 京都大学大学院工学研究科准教授 | 学識経験者(水環境工学) | |
会長職務代理 | 樋󠄀口 能士 | 立命館大学理工学部環境都市工学科教授 | 学識経験者(環境工学) |
道岡 武信 | 近畿大学理工学部機械工学科教授 | 学識経験者(流体工学) | |
山田 忠史 | 京都大学経営管理大学院教授(大学院工学研究科教授併任) | 学識経験者(交通工学・土木計画学) | |
山本 芳華 | 平安女学院大学国際観光学部国際観光学科教授 | 学識経験者(環境経営学・環境政策学) | |
吉田 準史 | 大阪工業大学工学部機械工学科教授 | 学識経験者(振動・音響工学) | |
若狭 愛子 | 京都産業大学法学部法政策学科准教授 | 学識経験者(行政法) | |
若本 和仁 | 大阪大学大学院工学研究科准教授 | 学識経験者(都市計画・環境デザイン) |
(注) 任期は令和2年8月1日から令和4年7月31日まで

役職等 | 氏名 | 職業等 | 位置付け |
---|---|---|---|
髙木 昌興 | 北海道大学大学院理学研究院教授 | 学識経験者(鳥類生態学) |
(注) 特別の事項(2025年日本国際博覧会に係る大阪市環境影響評価専門委員会の所掌事務のうち鳥類に関する事項)の調査審議。任期は特別の事項に関する調査審議が終了するまで。
次回開催予定

未定
委員会・専門部会の開催経過

答申(令和3年12月28日)
会議要旨・会議録・配布資料(令和3年12月28日開催)
令和3年12月28日 会議要旨(DOCX形式, 23.46KB)
令和3年12月28日 会議要旨(PDF形式, 109.23KB)
令和3年12月28日 会議録(DOCX形式, 40.33KB)
令和3年12月28日 会議録(PDF形式, 435.34KB)
配布資料1(次第)(DOC形式, 35.00KB)
配布資料1(次第)(PDF形式, 71.78KB)
配布資料2-1(検討結果報告書(案)) 表紙~45ページ(PDF形式, 923.85KB)
配布資料2-2(検討結果報告書(案)) 46ページ~110ページ(PDF形式, 812.53KB)
配布資料2-3(検討結果報告書(案)) 111ページ~参考(PDF形式, 781.42KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
諮問(令和3年10月21日)
会議要旨・会議録・配布資料(令和3年10月21日開催)
令和3年10月21日 会議要旨(DOCX形式, 23.35KB)
令和3年10月21日 会議要旨(PDF形式, 117.80KB)
令和3年10月21日 会議録(DOCX形式, 43.39KB)
令和3年10月21日 会議録(PDF形式, 488.64KB)
配布資料1(次第)(DOC形式, 37.00KB)
配布資料1(次第)(PDF形式, 463.42KB)
配布資料2-1(事業者説明資料) 表紙~39ページ(PDF形式, 1009.39KB)
配布資料2-2(事業者説明資料) 40ページ~79ページ(PDF形式, 707.29KB)
(注)配布資料2(事業者説明資料)の著作権は事業者にあります。当ファイルを著作権者の許諾を得ないで、転載、複製、転⽤等を⾏うことは禁⽌されてい ます。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和3年10月21日開催)の「2025年日本国際博覧会」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(2025年日本国際博覧会)をご覧ください。

答申(令和3年3月24日)
配布資料(令和3年3月16日開催)
令和3年3月16日 会議要旨(DOCX形式, 21.77KB)
令和3年3月16日 会議要旨(PDF形式, 83.30KB)
令和3年3月16日 会議録(DOCX形式, 40.05KB)
令和3年3月16日 会議録(PDF形式, 457.05KB)
配布資料1(次第)(DOC形式, 35.50KB)
配布資料1(次第)(PDF形式, 76.80KB)
配布資料2(環境影響評価技術指針の改定について(案))(DOCX形式, 58.25KB)
配布資料2(環境影響評価技術指針の改定について(案))(PDF形式, 832.01KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和3年3月16日開催)の大阪市環境基本計画及び環境影響評価技術指針については、大阪市ホームページ(大阪市環境基本計画)及び(大阪市環境影響評価技術指針)をご覧ください。
諮問(令和3年2月22日)
配布資料(令和3年2月22日開催)
令和3年2月22日 会議要旨(DOCX形式, 21.80KB)
令和3年2月22日 会議要旨(PDF形式, 100.87KB)
令和3年2月22日 会議録(DOCX形式, 35.61KB)
令和3年2月22日 会議録(PDF形式, 360.98KB)
配布資料1(次第)(DOC形式, 51.00KB)
配布資料1(次第)(PDF形式, 78.18KB)
配布資料2(技術指針の改定について)(PPTX形式, 1.04MB)
配布資料2(技術指針の改定について)(PDF形式, 1.00MB)
配布資料3(今後の進め方について)(PPTX形式, 49.50KB)
配布資料3(今後の進め方について)(PDF形式, 56.99KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和3年2月22日開催)の大阪市環境基本計画及び環境影響評価技術指針については、大阪市ホームページ(大阪市環境基本計画)及び(大阪市環境影響評価技術指針)をご覧ください。

会議要旨・会議録・配付資料(令和2年11月9日開催)
令和2年11月9日 会議要旨(DOCX形式, 21.89KB)
令和2年11月9日 会議要旨(PDF形式, 110.37KB)
令和2年11月9日 会議録(DOCX形式, 71.51KB)
令和2年11月9日 会議録(PDF形式, 318.57KB)
配付資料1(次第)(DOC形式, 39.00KB)
配付資料1(次第)(PDF形式, 76.41KB)
配付資料2(検討結果報告書(案))(PDF形式, 1.49MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和2年11月9日開催)の「大阪第6地方合同庁舎(仮称)ヘリポート設置事業」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(大阪第6地方合同庁舎(仮称)ヘリポート設置事業)をご覧ください。
- 部会の会議要旨は、大阪市環境影響評価専門委員会部会のページ(令和2年10月12日から令和2年11月2日まで)をご覧ください。
会議要旨・会議録・配付資料(令和2年9月25日開催)
令和2年9月25日 会議要旨(DOCX形式, 22.38KB)
令和2年9月25日 会議要旨(PDF形式, 123.16KB)
令和2年9月25日 会議録(DOCX形式, 71.06KB)
令和2年9月25日 会議録(PDF形式, 341.72KB)
配付資料1(次第等一式)(DOC形式, 76.50KB)
配付資料1(次第等一式)(PDF形式, 453.84KB)
配付資料2(事業者説明資料)(PDF形式, 94.42KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和2年9月25日開催)の「大阪第6地方合同庁舎(仮称)ヘリポート設置事業」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(大阪第6地方合同庁舎(仮称)ヘリポート設置事業)をご覧ください。

答申(令和2年6月17日)
会議要旨・会議録・配付資料(令和2年6月17日開催)
令和2年6月17日 会議要旨(DOCX形式, 21.50KB)
令和2年6月17日 会議要旨(PDF形式, 118.49KB)
令和2年6月17日 会議録(DOCX形式, 32.57KB)
令和2年6月17日 会議録(PDF形式, 391.71KB)
配付資料1(次第)(DOC形式, 36.00KB)
配付資料1(次第)(PDF形式, 74.38KB)
配付資料2(検討結果報告書(案))(PDF形式, 1.95MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和2年6月17日開催)の「うめきた2期地区北街区開発事業 うめきた2期地区南街区開発事業」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(うめきた2期地区北街区開発事業またはうめきた2期地区南街区開発事業)をご覧ください。
- 部会の会議要旨は、大阪市環境影響評価専門委員会部会のページをご覧ください。

答申(令和2年6月5日)
委員会結果・配布資料(令和2年5月29日聴取開始)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和2年5月29日聴取開始)の「大阪第6地方合同庁舎(仮称)ヘリポート設置事業」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(大阪第6地方合同庁舎(仮称)ヘリポート設置事業)をご覧ください。
- 部会の会議要旨は、大阪市環境影響評価専門委員会部会のページをご覧ください。
諮問(令和2年4月15日)
答申(令和2年2月26日)
北陸新幹線(敦賀・大阪間)環境影響評価方法書について(答申 )(PDF形式, 63.46KB)
別添(検討結果報告書【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その1)(PDF形式, 927.52KB)
別添(検討結果報告書【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その2)(PDF形式, 959.96KB)
別添(検討結果報告書【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その3)(PDF形式, 1008.99KB)
別添(検討結果報告書【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その4)(PDF形式, 928.75KB)
別添(検討結果報告書【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その5)(PDF形式, 607.82KB)
別添(検討結果報告書【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その6)(PDF形式, 254.32KB)
2025年日本国際博覧会環境影響評価方法書について(答申)(PDF形式, 62.89KB)
別添(検討結果報告書【2025年日本国際博覧会】)(PDF形式, 1.44MB)
梅田 3丁目計画(仮称)環境影響評価準備書について(答申)(PDF形式, 63.16KB)
別添(検討結果報告書【梅田3丁目計画(仮称)】)(PDF形式, 1.22MB)
会議要旨・会議録・配付資料(令和2年2月26日開催)
令和2年2月26日 会議要旨(PDF形式, 100.57KB)
令和2年2月26日 会議要旨(DOCX形式, 23.58KB)
令和2年2月26日 会議録(PDF形式, 365.19KB)
令和2年2月26日 会議録(DOCX形式, 38.39KB)
配布資料1(次第)(PDF形式, 94.10KB)
配布資料1(次第)(DOC形式, 37.50KB)
配布資料2(検討結果報告書(案)【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その1)(PDF形式, 927.52KB)
配布資料2(検討結果報告書(案)【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その2)(PDF形式, 959.96KB)
配布資料2(検討結果報告書(案)【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その3)(PDF形式, 1008.99KB)
配布資料2(検討結果報告書(案)【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その4)(PDF形式, 928.75KB)
配布資料2(検討結果報告書(案)【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その5)(PDF形式, 607.82KB)
配布資料2(検討結果報告書(案)【北陸新幹線(敦賀・新大阪間)】その6)(PDF形式, 254.32KB)
配布資料3(検討結果報告書(案)【2025年日本国際博覧会】)(PDF形式, 1.44MB)
配布資料4(検討結果報告書(案)【梅田3丁目計画(仮称)】)(PDF形式, 1.22MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和2年2月26日開催)の「北陸新幹線(敦賀・新大阪間)」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(北陸新幹線(敦賀・新大阪間))をご覧ください。
- 「2025年日本国際博覧会」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(2025年日本国際博覧会)をご覧ください。
- 「梅田3丁目計画(仮称)」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(梅田3丁目計画(仮称))をご覧ください。
- 部会の会議要旨は、大阪市環境影響評価専門委員会部会(令和2年1月7日から令和2年2月18日まで)のページをご覧ください。
諮問(令和2年1月7日)
会議要旨・会議録・配付資料(令和2年1月7日開催)
令和2年1月7日 会議要旨(PDF形式, 111.03KB)
令和2年1月7日 会議要旨(DOCX形式, 22.91KB)
令和2年1月7日 会議録(PDF形式, 454.85KB)
令和2年1月7日 会議録(DOCX形式, 48.66KB)
配布資料1(次第)(PDF形式, 95.56KB)
配布資料1(次第)(DOC形式, 38.00KB)
配布資料2(部会構成)(PDF形式, 119.69KB)
配布資料2(部会構成)(DOC形式, 41.00KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- 配布資料(令和2年1月7日開催)の「北陸新幹線(敦賀・新大阪間)」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(北陸新幹線(敦賀・新大阪間))をご覧ください。
- 「2025年日本国際博覧会」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(2025年日本国際博覧会)をご覧ください。
- 「梅田3丁目計画(仮称)」に係る環境影響評価図書については、大阪市ホームページ(梅田3丁目計画(仮称))をご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境管理部環境管理課環境影響評価グループ
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階
電話:06-6615-7938
ファックス:06-6615-7949