環境影響評価制度のしくみ
2024年9月20日
ページ番号:11044
環境影響評価とは・・・
環境影響評価制度(環境アセスメント制度)とは、大規模な事業を実施しようとするときに、事業者自らがあらかじめその事業が環境にどのような影響を及ぼすのかを調査・予測・評価し、その結果を公表して、住民等の意見を聴きながら、環境の保全や創造について適正な配慮をするための制度です。大阪市では、平成 10年4月に「大阪市環境影響評価条例」を制定し、平成11年6月から全面的に施行しています。
環境影響評価制度(環境アセスメント制度)とは、大規模な事業を実施しようとするときに、事業者自らがあらかじめその事業が環境にどのような影響を及ぼすのかを調査・予測・評価し、その結果を公表して、住民等の意見を聴きながら、環境の保全や創造について適正な配慮をするための制度です。大阪市では、平成 10年4月に「大阪市環境影響評価条例」を制定し、平成11年6月から全面的に施行しています。

- 条例の対象事業及び規模一覧
大阪市環境影響評価条例の対象となる事業及び規模
- 条例手続きの流れ
条例に基づく手続きの流れ
大阪市環境影響評価条例等のダウンロード
大阪市環境影響評価条例(DOC形式, 131.50KB)
大阪市環境影響評価条例(PDF形式, 364.65KB)
令和4年5月27日 改正、施行
大阪市環境影響評価条例施行規則(DOCX形式, 55.78KB)
大阪市環境影響評価条例施行規則(PDF形式, 290.60KB)
令和6年10月31日 改正、令和6年11月1日 施行
大阪市環境影響評価条例施行規則 別表第1(DOC形式, 81.50KB)
大阪市環境影響評価条例施行規則 別表第1(PDF形式, 221.54KB)
大阪市環境影響評価条例施行規則 別表第2(DOC形式, 66.00KB)
大阪市環境影響評価条例施行規則 別表第2(PDF形式, 139.31KB)
大阪市環境影響評価条例施行規則 様式(DOCX形式, 80.13KB)
大阪市環境影響評価条例施行規則 様式(PDF形式, 313.85KB)
環境影響評価技術指針(DOC形式, 732.50KB)
環境影響評価技術指針(PDF形式, 521.33KB)
令和5年3月31日 改定、令和5年4月1日 施行
環境影響評価技術指針(参考資料)(DOC形式, 722.50KB)
環境影響評価技術指針(参考資料)(PDF形式, 525.83KB)
環境影響評価関係図書の電子縦覧等に係る実施要領(DOC形式, 32.50KB)
環境影響評価関係図書の電子縦覧等に係る実施要領(PDF形式, 98.19KB)
令和3年5月25日 改定、施行
別紙 電子縦覧・閲覧について(DOC形式, 52.00KB)
別紙 電子縦覧・閲覧について(PDF形式, 303.90KB)
電子縦覧実施要領(様式)(DOC形式, 37.50KB)
電子縦覧実施要領(様式)(PDF形式, 92.89KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境管理部環境管理課環境影響評価グループ
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階
電話:06-6615-7938
ファックス:06-6615-7949