グリーン配送に関する届出
2022年7月1日
ページ番号:11354

大阪市グリーン配送適合車届出書

制度名
大阪市グリーン配送適合車の届出

内容
大阪市が実施する「グリーン配送」は、本市が締結する物品買入契約(印刷請負契約を含む)及び物品借入契約に基づき調達する物品を、大阪府域内にある大阪市の機関へ納入される際、環境負荷の少ない自動車を使用して配送していただくものです。(配送を他の事業者に委託する場合にも適用されます。)
本市に物品を納入される事業者の方は、グリーン配送適合車の届出が必要です。

手続き
(1)物品納入時までに、車両1台ごとについて「大阪市グリーン配送適合車届出書」及び自動車検査証の写しを提出してください。
(注)郵便等による届出の場合は、切手を貼った返信用封筒も同封してください。(ステッカーのサイズは、直径10センチメートルの円形です。)
なお、大阪府及び神戸市が実施するグリーン配送制度と連携しており、大阪府または神戸市から適合車届出済証・ステッカーの交付を受けている方は、改めて届出の必要はありません。
(2)グリーン配送適合車については、「大阪市グリーン配送適合車届出済証」(大阪市受付印を押した大阪市グリーン配送適合車届出書の写し)及び「大阪市グリーン配送適合車ステッカー」を交付します。
なお、令和4年7月1日から電動車には専用のステッカーを交付します。

<電動車用>
(令和4年7月1日から追加)

<電動車以外用>
(現行ステッカー)
大阪市グリーン配送適合車届出書
大阪市グリーン配送適合車届出書(word)(DOC形式, 34.00KB)
大阪市グリーン配送適合車届出書(pdf)(PDF形式, 103.45KB)
大阪市グリーン配送適合車届出書(記入例)(word)(DOC形式, 35.00KB)
大阪市グリーン配送適合車届出書(記入例)(pdf)(PDF形式, 122.25KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

変更届

制度名
大阪市グリーン配送適合車届出済証の内容変更の届出

内容
既に交付を受けた「大阪市グリーン配送適合車届出済証」の内容に関して、軽微な変更(住所または電話番号の変更)があった場合には、変更届の提出が必要になります。

手続き
住所または電話番号の変更があった場合に提出してください。
なお、事業所名の変更があった場合には、再度、大阪市グリーン配送適合車届出が必要になります。
変更届
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

グリーン配送適合車一覧

車種規制非適合車(注)以外の次の自動車
- 電気自動車(EV)
- プラグインハイブリッド自動車(PHV)
- 燃料電池自動車(FCV)
- ハイブリッド自動車(HV)
- 天然ガス自動車
- ガソリン自動車
- LPG自動車
- ディーゼル自動車
(注)「車種規制非適合車」とは、自動車NOx・PM法の車種規制基準に適合しないものをいいます。
- 大阪市グリーン配送実施要綱
詳しくは、「大阪市グリーン配送実施要綱」をご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境管理部環境規制課自動車排ガス対策グループ
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階
電話:06-6615-7965
ファックス:06-6615-7949