地下水汚染
2025年1月14日
ページ番号:64086
有機フッ素化合物については「有機フッ素化合物(PFOS、PFOAなど)について」のページをご覧ください。

地下水(井戸水)の水質について
地下水(井戸水)は、きれいに見えても、環境の影響を受けて細菌や有害物質によって汚れている可能性があります。
特に、浅い井戸は井戸の周囲の環境の影響を受けやすく、水質が一定であるとは限りません。
そのため、 飲み水には地下水(井戸水)を利用せず、水道水を利用するようお願いいたします。
(参考)井戸水の飲用に注意しましょう!

地下水調査の種類について
地下水調査については、水質汚濁防止法の規程に基づき大阪府が策定した「水質測定計画(外部リンク)」により、概況調査、汚染井戸周辺地区調査、継続監視調査を行っています。
概況調査とは、地域の全体的な地下水質の状況を把握するために実施する調査です。環境基準が設定されている全項目について調査を実施します。
汚染井戸周辺地区調査とは、前年度の概況調査等により地下水汚染の可能性がある地点・項目について、汚染範囲を確認するために実施する調査です。
継続監視調査とは、汚染井戸周辺地区調査により地下水汚染が確認された地点・項目について、継続的に監視を行うために実施する調査です。

環境基準
地下水の水質汚濁に係る環境基準は、人の健康を保護する上で維持することが望ましい基準として、環境基本法第16条第1項に基づき定められたものです。

令和5年度地下水調査結果

(1)概況調査(5地点で実施)
調査地点 | 基準超過項目 |
---|---|
中央区中寺 | なし |
阿倍野区播磨町 | なし |
東成区深江南 | なし |
鶴見区諸口 | クロロエチレン(塩化ビニルモノマー) |
東住吉区針中野 | なし |

(2)汚染井戸周辺地区調査(2地点で実施)
調査地点 | 調査項目 | 基準超過項目 |
---|---|---|
東淀川区大道南 | 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 | 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 |
此花区島屋 | ふっ素 | なし |

(3)継続監視調査(5地点で実施)
調査地点 | 調査項目 | 基準超過項目 |
---|---|---|
此花区島屋 | ほう素 | ほう素 |
平野区加美北 | VOC12項目 | クロロエチレン(塩化ビニルモノマー)、1,2-ジクロロエチレン |
東淀川区大桐 | 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 | なし |
生野区巽中 | 砒素、VOC12項目 | 砒素、クロロエチレン(塩化ビニルモノマー) |
鶴見区浜 | VOC12項目、ふっ素 | クロロエチレン(塩化ビニルモノマー) |
(注)VOC12項目とは、ジクロロメタン、四塩化炭素、クロロエチレン(塩化ビニルモノマー)、1,2-ジクロロエタン、1,1-ジクロロエチレン、1,2-ジクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2-トリクロロエタン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、1,3-ジクロロプロペン、ベンゼンの12項目を言います。
令和5年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

過去の地下水調査結果(平成21年度以降)
令和4年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和3年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和2年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和元年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成30年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成29年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成28年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成27年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
平成26年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
平成25年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
平成24年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
平成23年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
平成22年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
平成21年度地下水汚染調査結果(データファイル)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境管理部環境管理課水環境保全グループ
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階
電話:06-6615-7984
ファックス:06-6615-7949