住之江区ガレージセール開催 !! 【令和5年3月4日(土曜日)開催】
2023年1月26日
ページ番号:489154
家庭の不用品を有効活用し、ごみ減量を推進する「住之江区ガレージセール」を開催します!!
- エコバッグ絵付け教室(無料)、ごみ分別クイズコーナーも実施しています。
- フードドライブも開催しますので、ご家庭で余っている食料品(生鮮食品・酒類などを除く)をご提供ください。
イベント開催概要
開催日時
令和5年3⽉4⽇(土曜⽇) 11時から15時まで
開催場所
イベント内容
ガレージセール
ご家庭で不用になった品物の有効利用を目的に、30ブースが出店するガレージセールを開催します。
(注)出店者の募集は終了しています。
(注)出店者の募集は終了しています。
フードドライブ
食品ロス削減の取組として、ご家庭で余っている食品を回収し、社会福祉協議会に引き渡して、子ども食堂への支援に役立てます。
皆さんのご家庭で余っている食品があれば、イベント当日に、「フードドライブ受付コーナー」までお持ちください。
皆さんのご家庭で余っている食品があれば、イベント当日に、「フードドライブ受付コーナー」までお持ちください。
対象となる食品
- 未開封のもの
- 包装や外装が破損していないもの
- 常温保存が可能なもの
(例:お米、お菓子、乾麺、インスタント食品、缶詰、調味料など) - 持ち込む時点で賞味期限まで1か月以上あるもの
- アルコールを含まないもの(みりん、料理酒は持ち込めます)
(注1 )生鮮食品は持ち込めません。(肉、魚、野菜など)
(注2 )賞味期限が明記されていないものは持ち込めません。
エコバッグ絵付け教室(無料)
あなただけのオリジナルエコバッグを作ってみませんか。
ごみ分別クイズコーナー
クイズで分かりやすく、ごみの分け方や出し方、ごみの減量、3Rについて学べます。
入場料
無料
対象
どなたでも
新型コロナウィルス感染症拡大防止に対するご協力のお願い
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催を中止する場合があります。
中止になる場合は、このページでお知らせします。 - 発熱及び体調不良の方は、ご来場を控えてください。
- 入場の際には、マスクの着用をお願いします。
問合せ先
西南環境事業センター 普及啓発担当まで
〒559-0023 大阪市住之江区泉1-1-111
電話番号:06-6685-1271
開庁日時:月曜日から土曜日(祝日を含む・年始を除く)の8時30分から17時まで
住之江区ガレージセールポスター
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
主催
住之江区廃棄物減量等推進員
西南環境事業センター
西南環境事業センター
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局事業部西南環境事業センター
住所:〒559-0023 大阪市住之江区泉1-1-111
電話番号:06-6685-1271
ファックス:06-6685-1282