ページの先頭です

副読本「おおさか環境科」<第13版>

2024年4月10日

ページ番号:597430

 大阪市では、地球温暖化、生物多様性、ごみ減量、都市環境保全など、持続可能な社会づくりに向けた環境教育の充実に向け、小中学校の授業の中で使用するための副読本「おおさか環境科」及び指導の手引きを作成しています。
 令和6年度は、第13版(2024年3月発行)を大阪市立の小中学校、義務教育学校及び市内にある府立の併設型中高一貫教育校へ配付しています。

おおさか環境科小学校・義務教育学校3・4年生
別ウィンドウで開く
おおさか環境科小学校・義務教育学校5・6年生
別ウィンドウで開く
おおさか環境科中学校・義務教育学校
別ウィンドウで開く

 なお、副読本「おおさか環境科」の内容に合わせた音声や動画、アニメーションなどの視聴覚教材を作成しています。視聴覚教材については、おおさか環境科視聴覚教材(音声・動画)のページをご覧ください。

構成

  • 副読本「おおさか環境科」 
    3種類(小学校・義務教育学校3・4年生、小学校・義務教育学校5・6年生、中学校・義務教育学校)
  • 副読本「おおさか環境科」指導の手引き 
    3種類(小学校・義務教育学校3・4年生、小学校・義務教育学校5・6年生、中学校・義務教育学校)
  • 視聴覚教材

基本的な考え方

  • めざす人物像
    人の暮らしと自然などの環境との関わりについて、調べ学習や体験・実践を通して理解し、環境を大切にしながら生きようとする子どもを育てることをめざします。
  • 環境問題を5つの分野に分類
    環境省作成「授業に活かす環境教育」の体系図等を参考に、大阪市が子どもに学習してほしい内容を「生物多様性」「循環」「地球温暖化」「エネルギー」「都市環境保全」の5つの分野に分類しています。
  • 発達段階に応じた内容
    5つの分野それぞれで、発達段階(小学校3・4年生→小学校5・6年生→中学生)に応じた内容を学習いただけるよう作成しています。
  • 大阪独自の内容
    大阪での状況や取組など、大阪独自の内容を中心として掲載しています。

内容

 副読本「おおさか環境科」のデジタルブックを掲載しています。

副読本「おおさか環境科」 デジタルブック一覧

 なお、副読本と指導の手引きのPDF版については、環境情報発信サイト「なにわエコスタイル」別ウィンドウで開くよりダウンロードすることができます。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

環境局 総務部 企画課
電話: 06-6630-3213 ファックス: 06-6630-3580
住所: 〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)

メール送信フォーム