ページの先頭です

東横堀川に、都心の水辺・公園を最大限活用して「遊ぶ」「学ぶ」「働く」ことの可能性を広げる新たな水辺のにぎわい拠点「β本町橋」がオープンします。

2022年9月30日

ページ番号:539768

問合せ先:経済戦略局観光部観光課水辺魅力担当(06-6210-9311)、建設局下水道部下水道課(管渠担当)(06-6615-7850)

令和3年7月12日14時発表

同時資料提供:大阪経済記者クラブ

 大阪市では、水と光の魅力で世界の人々を惹きつける「水と光の首都大阪」を実現するため、大阪府・大阪市・経済界等で構成する「水と光のまちづくり推進会議」で示された基本方針に基づき、水都大阪の成長に向けた取組を進めています。

 このたび、取組の一環として、大阪都心部をロの字に流れる「水の回廊」の一角である東横堀川の本町橋周辺エリアにおいて、民間活力の導入による新たな水辺の賑わい拠点である「β(ベータ)本町橋」が令和3年8月28日(土曜日)にオープンします。また、β本町橋に隣接する下水超高度処理水の修景施設が整備されたことに伴い、β本町橋開業と合わせたオープニングイベントを開催します。

施設の設置及び管理

 本町橋周辺エリアにおける新たな水辺のにぎわい拠点の管理運営事業者を公募により選定したβ本町橋共同事業体(構成団体:大希産業株式会社(代表事業者)、一般社団法人水辺ラボ、株式会社GLORIA、有限会社リゾートバンク)により施設の設置及び管理を行います。

施設概要

 都心の水辺・公園という立地を生かして、様々な人が交流できるレンタル・シェアスペースや飲料・物販コーナー、地域連携イベントや舟運・水辺アクティビティなどが楽しめる施設です。

所在地:大阪市中央区本町橋4-8(東横堀川 本町橋北側)

 詳しくは、β本町橋(ベータ本町橋)(hommachibashi.jp)別ウィンドウで開くをご覧ください。

β本町橋 主な事業概要

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

オープニングイベント

日時
  • 令和3年8月28日(土曜日)10時30分から20時まで
  • 令和3年8月29日(日曜日)10時から22時まで

(注)一部イベントについては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、中止又は延期になる場合があります。

イベント内容

 各イベントの開催時間(セレモニーを除く)、事前予約の有無等については、詳細の決定後にホームページ「β本町橋(ベータ本町橋)別ウィンドウで開く」で公表します。

セレモニー(テープカット等)

β本町橋の船出を祝って、地域の子どもとテープカット等のセレモニーを実施

日時:令和3年8月28日(土曜日)10時30分から

アーティストが教える子どもアートワークショップ

水都大阪・東横堀川に寄り添ってきたアーティストの井上信太氏による、水鳥の巣箱づくりワークショップを開催(予定)

日程:令和3年8月28日(土曜日)

ワークショップ風景
ワークショップのイメージ写真です。
水上を楽しむsup等のアクティビティ体験

「涼み舟・隠れ家風(パラソル等)」に装飾した丸形サップ(注)ボートを浮かべ、東横堀川の水上の涼しさを体感できるアクティビティを実施

日程:令和3年8月28日(土曜日)、令和3年8月29日(日曜日)

(注)サップ(SUP):スタンドアップパドルの略称で、ボートの上でパドルをこいで水面を進んでいく新感覚のアクティビティーです。

SUP風景
supのイメージ写真です。
かき氷を食べながらの納涼クルージング体験

人気店とコラボした特製かき氷を食べながら、中之島の噴水や虹など、様々な「キラキラ」を探しに行くきらめきクルーズを実施

日程:令和3年8月29日(日曜日)

納涼船イメージ
船内からのイメージ写真です。
β本町橋の設計チームによるβ本町橋施設ミニガイドツアー

本町橋のたもとの公園に建てられた都心の木造2階建ての建物は、新しいまちのシンボル。設計者の想いを語るミニガイドツアーを開催

日程:令和3年8月28日(土曜日)

水上キャンプのエキシビション

新しい都心の水辺の楽しみ方の試行として水上キャンプを設置し、気軽な道具でおいしいアーバンスタイルのキャンプ料理や過ごし方を体験

日程:令和3年8月28日(土曜日)、令和3年8月29日(日曜日)

東横堀川の将来を展望するトークイベント

β本町橋をフィールドに繰り広げられる新しい水辺の楽しみ方や可能性を、実践者たち自らが語るトークイベントを開催

日程:令和3年8月28日(土曜日)

下水超高度処理水の修景施設等のPRイベント

下水道・水環境について学び体験するブース出展や、光るマンホールふたの表彰式などを開催

日程:令和3年8月28日(土曜日)

問合せ先

施設の設置及び運営について

β本町橋共同事業体 

電話番号:06-6583-3333

下水超高度処理水の修景施設関係について

建設局下水道部下水道課(管渠(かんきょ)担当)

電話番号:06-6615-7850

関連ページ

β本町橋(「本町橋BASE」にぎわい創造拠点創出・管理運営事業)

探している情報が見つからない