野菜をたっぷりとろう
2020年1月14日
ページ番号:211006
楽しくつくっておいしく食べよう!
1食分の献立
材料(4人分) | |
米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・280g |
材料(4人分) | 作り方 |
さけ(生)・・・・・・・・・・・・・・・・・(皮・骨を除く)200g | ① さけは耐熱皿に入れて酒をふり、ラップをして 電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、 皮、骨を 取り除きほぐす。 |
材料(4人分) | 作り方 |
もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個 A) レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4 カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1 | ① にんじんは4~5cm長さのせん切りにする。 ピーマンは、縦にせん切りにする。 ② ①ともやしをゆで、水気をきって軽く絞る。 ③ ボウルにAを混ぜ合わせ、②を加えてあえ、しばらく 置いて、味をなじませる。 ④ ③を器に盛る。 |
材料(4人分) | 作り方 |
しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g えのきたけ・・・・・・・・・・・・・・・・・100g たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中1/4個 ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1・1/2 固形スープの素・・・・・・・・・・・・・1個 プレーンヨーグルト・・・・・・・・・・・120g 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1 塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々 パセリ(みじん切り)・・・・・・・・・・小さじ2 | ① しめじは石づきを取り、小房に分ける。 えのきたけは石づきを取り、長さを半分に切る。 たまねぎはうす切りにする。 ② ベーコンは細切りにする。 ③ 鍋に①②を入れ、酒を加えて炒め、分量の水と固形スープの素を加えて軟らかくなるまで煮る。 ④ ヨーグルトに③のスープを少量加えてのばし、牛乳を加えてよく混ぜる。 ⑤ ③に④を加え、塩、こしょうで味をととのえひと煮立ちさせる。 ⑥ ⑤を器に盛り、パセリを散らす。 |
野菜を使ったおやつ

★かぼちゃのトリュフ風
材料(4人分:20個分) | 作り方 |
かぼちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g A) はちみつ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 すりごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 スキムミルク・・・・・・・・・・・・・・大さじ4 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1 ピュアココア・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2 | ① かぼちゃは皮と種を取り、一口大に切り耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5~6分加熱する。 |
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 健康局健康推進部健康づくり課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-9961
ファックス:06-6202-6967