若年がん患者への在宅療養生活支援について
2024年4月1日
ページ番号:595622
概要
大阪市では、 令和5年4月1日から、若年がん患者の方が住み慣れた自宅で最後まで自分らしく安心して生活を送ることができるように、在宅介護サービスにかかる利用料等を助成するなど、在宅におけるターミナルケアの支援を行います。
対象者
次の1~5すべての要件を満たす方
- 申請時及び利用時に大阪市内に在住し、大阪市の住民基本台帳に登録されている方
- 申請時及び利用時において18 歳以上40 歳未満の方(ただし、小児慢性特定疾病医療給付制度の対象となる20 歳未満の方は除く)
- がん患者(医師が一般的に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断したことにより治癒を目的とした治療を行わない方に限る。)
- 在宅療養生活への支援及び介護が必要な方
- 他の制度において、同様の助成又は給付を受けることができない方
対象となるサービス
利用決定において利用開始日と定められた日以降に利用する、次のいずれかに該当するサービスを利用する経費
- 訪問介護
身体介護(入浴、排せつ、食事等)、生活援助(掃除、洗濯、調理等)、通院等乗降介助 - 訪問入浴介護
- 福祉用具の貸与(20歳未満の利用者を除く)
車いす(付属品含む)、特殊寝台(付属品含む)、床ずれ防止用具、体位変換機、手すり(工事を伴わないもの)、スロープ(工事を伴わないもの)、歩行器、歩行補助つえ、認知症老人徘徊感知機器、移動用リフト(つり具の部分除く。)、自動排泄処理装置 - 福祉用具の購入(20歳未満の利用者を除く)
腰掛便座、自動排泄処理装置の交換可能部品、排泄予測支援機器、入浴補助用具、簡易浴槽、移動用リフトの釣り具部分
(注)ただし、介護保険法(平成9年法律第123号)に基づき都道府県 知事又は指定都市若しくは中核市の長が指定した事業者が提供するサービスに限ります。
助成金額
利用者1人につき、1か月あたりのサービス利用上限額は6万円です。
サービス利用額の9割相当額を助成します。(最大で5万4千円を助成。利用者負担は1割です。)
※ サービス利用額は、いったん全額を負担していただきます。
申請方法について
助成を希望される方は、次の書類を申請窓口に提出してください(持参または郵送)。
なお、申請される前に、下記の申請窓口までお問い合わせいただければ、制度の詳細をご説明させていただきます。
提出していただく書類
- 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業利用申請書(様式第1号)
- 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業にかかる意見書(様式第2号)
- 申請者本人の確認書類
市内に住所を有することが分かる書類(運転免許証、健康保険証(両面)、マイナンバーカード、住民票の写しなど)
様式
- 様式第1号 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業利用申請書(DOCX形式, 31.05KB)
- 様式第1号 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業利用申請書(PDF形式, 165.00KB)
- 様式第2号 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業にかかる意見書(DOCX形式, 14.68KB)
- 様式第2号 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業にかかる意見書(PDF形式, 61.29KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
要綱
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
申請窓口
〒530-8201
大阪市北区中之島1丁目3番20号 大阪市役所2階
大阪市健康局健康推進部健康づくり課(成人保健グループ)
電話:06-6208-9907(専用電話:平日9時00分から17時00分)
ファックス:06-6202-6967
※郵送の場合は、封筒表面に「支援事業申請書類在中」と明記してください。
※書類の不足や不備があった場合は、健康づくり課から連絡することがあります。また、内容によっては返却する可能性もありますので、記入漏れや不足書類がないようにご注意ください。
※郵送上のトラブルについては、一切責任を負えません。郵送申請する場合は、必要に応じてコピーを取ってください。
利用方法について
- 利用決定の通知
申請内容を審査し、大阪市より決定通知書を郵送します。 - 訪問介護サービス、福祉用具貸与等の利用
介護サービス事業者と契約を行い、サービス利用を開始してください。 - サービス利用料の支払い
介護サービス事業者で請求された額をいったん支払い、領収書とサービス内容・利用回数・金額が記載された明細書を必ず発行してもらってください。 - サービス利用料の請求
請求書と領収書・利用明細書を提出してください(郵送可)
<提出書類> - 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業実績報告兼助成金請求書(様式9)
- 利用をうけた事業所の領収書
- サービス利用をうけた内容・回数・金額が記載された明細書
- 振込先金融機関のカナ名義及び口座番号が確認できるもの(通帳、キャッシュカードの写し)
様式
- 様式第9号 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業実績報告兼助成金請求書(DOCX形式, 19.65KB)
- 様式第9号 大阪市若年がん患者在宅療養生活支援事業実績報告兼助成金請求書(PDF形式, 110.09KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
お支払い方法
ご指定の金融機関の口座に振り込みます。
支払い手続きが完了しましたら、支給決定通知をお送りします。
申請内容によっては、申請からお支払いまでおよそ1か月~2か月程度お時間をいただく場合がございます。
ご案内の資料
ご案内
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 健康局健康推進部健康づくり課成人保健グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-9943
ファックス:06-6202-6967