10.浦江聖天(うらえしょうてん)
2022年9月27日
ページ番号:9863
福島区鷺洲二丁目14
オオサカシティバス「福島八丁目」下車 北西約200m
正式な寺名は如意山了徳院。創建は不明であるが、元文(げんぶん)元年(1736)再興の伝えがある。戦災でほとんど焼失したが、幸い難をのがれた山門は、寺院建築丸角(まるかく)流の代表作である(ほかに平野大念仏寺(だいねんぶつじ)本堂がある)。またこの付近は「かきつばた」の名所として知られ、芭蕉の句碑が残っている。
![「浦江聖天」の写真](./cmsfiles/contents/0000009/9863/nt_10s.jpg)
各史跡についての問合せ先は
大阪市教育委員会事務局総務部文化財保護課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号大阪市庁舎3F
電話:06-6208-9166 ファックス:06-6201-5759
似たページを探す
探している情報が見つからない
![](images/clearspacer.gif)
このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部道路課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-6782
ファックス:06-6615-6582