ページの先頭です

コラム12 京街道

2019年5月10日

ページ番号:10090

 京街道は大阪城京橋口(のち高麗橋)を起点に、京都へ通じる重要道路であった。豊臣秀吉が文禄(ぶんろく)年間(1592~96)淀川堤防を改修したので川筋も安定し、その堤防を道として利用したのがはじまりといわれ、伏見・桃山とも結ぶ政治上の目的も含まれたものである。
 江戸時代往来の賑わいを示す道標(京阪電鉄京橋駅北側植込の中、及び都島区役所内)や、公儀橋の京橋や野田橋跡が残り、関目付近には軍事的要請によって、意識的に屈曲させたという「七曲がり」も見られる。現在、旧街道筋には、道しるべの建立などによる歴史顕彰がつづけられている(一部完成)。

「京街道」の碑の写真
「京街道」の写真

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局道路河川部道路課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06-6615-6782

ファックス:06-6615-6582

メール送信フォーム