道路照明灯
2016年6月1日
ページ番号:11003
道路照明灯について
【幹線道路】
道路照明は、夜間における、道路交通の安全、円滑を図ることを目的として、国土交通省通達の「道路照明施設設置基準」に準拠し、施設整備を進めています。
幹線道路の照明灯(片側2車線以上)
幹線道路の連続照明灯(美装化柱)
【生活道路】
幅員8m未満の生活道路においては、夜間の交通安全のほかに、歩行者に安心感を与える明るさ(照度約4ルクス)を確保するため、道路照明灯を約30m間隔になるように設置を行ってきました。なお、平成27年度に本整備事業は完了しました。
生活道路
【道路照明灯のLED化】
省エネルギー対策の取り組みの一環として、道路照明灯を高圧ナトリウムランプからLEDランプに順次切り替えています。
- 平成23年度より、生活道路では、新設や球替え時にLEDランプに交換しています。
- 平成24年、25年度は、新御堂筋線高架橋、十三バイパス、築港深江線緑橋・深江橋跨道橋の幹線道路のLED化を実施しました。
- 平成28年度に幹線道路の内、片側1車線の道路ならびに交差点部分など、標準的なハイウェイ灯(高圧ナトリウム灯110w)の道路照明灯のLED化を実施しました。
- 平成28、29年度には、地下道・高架下の蛍光灯のLED化を実施しました。
- 令和元年度に、主に片側2車線以上の幹線道路などにおける照明灯のLED化を実施しました。
幹線道路のLED灯(片側1車線)
それ以外の幹線道路(片側2車線以上)等で使用している容量の大きい高圧ナトリウムランプ(270W以上)や、美装化柱等のLED化は、今後、器具の開発状況や汎用品の確認を進めながら、導入検討を行っていきます。
道路照明灯管理銘板
建設局が設置した道路照明灯には、管理番号を標示した銘板(管理銘板)を取り付けています。(例:下写真赤丸枠内)
平成18年度までに設置した道路照明灯の管理銘板には維持管理を担当する工営所名と電話番号の標記がありませんでしたので、平成19年度より順次標記を進めています。道路照明灯の球切れ、昼間点灯等の不具合がありましたら担当工営所へ管理番号をご連絡いただきますようお願いいたします。(工営所へのリンクはこちら)
(注)平成23年度以降、工営所の統合・再編に伴い、工営所名・担当区・電話番号が変更になりました。現在、旧工営所名・旧電話番号標記の管理銘板も存在していますので、管理番号をご連絡いただく際は、大変お手数ですが下記の工営所連絡先の表でご確認いただきますようお願いいたします。なお、旧工営所名・旧電話番号が標記されている管理銘板は、道路照明灯の補修時等に新工営所名・新電話番号を記したシールを貼り付けて修正しています。
管理銘板の標示例
工営所名 | 電話番号 | 担当区 | 旧工営所名 | 旧電話番号 |
---|---|---|---|---|
中浜工営所 | 6969-2656 | 旭区、都島区、城東区、鶴見区 | 東工営所 | 6932-1371 |
田島工営所 | 6751-5000 | 生野区、東成区、天王寺区 | 東南工営所 東工営所 中央工営所 | 6705-0102 6932-1371 6773-3121 |
津守工営所 | 6567-6495 | 西成区、浪速区、大正区 | 南工営所 中央工営所 西工営所 | 6653-7616 6773-3121 6576-0761 |
市岡工営所 | 6576-0761 | 港区、西区、中央区 | 西工営所 中央工営所 | 6576-0761 6773-3121 |
住之江工営所 | 6686-0434 | 住之江区、住吉区 | 南工営所 | 6653-7616 |
平野工営所 | 6705-0102 | 東住吉区、平野区、阿倍野区 | 東南工営所 南工営所 | 6705-0102 6653-7616 |
野田工営所 | 6466-2157 | 北区、此花区、福島区 | 西北工営所 北工営所 海老江工営所 | 6466-2171 6306-1881 6462-1437 |
十三工営所 | 6306-1881 | 西淀川区、淀川区、東淀川区 | 北工営所 | 6306-1881 |
(注)野田工営所は、平成30年4月1日に海老江工営所から、名称および電話番号を変更しています。
道路照明灯埋設管調査について
大阪市建設局の管理する道路照明灯埋設配管について、埋設状況の調査が必要な方は次の依頼書に必要な書類を添付し当課へ依頼(提出)してください。
【依頼先】
〒559-0034
大阪市住之江区南港北2丁目1番10号ATCビルITM棟6階
大阪市建設局企画部工務課(道路公園設備担当)
電話番号:06-6615-6465
(最寄駅からのアクセス)Osaka Metoroニュートラム「トレードセンター前駅」
【依頼方法】
郵便もしくは窓口での受付
道路照明灯埋設管調査
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
道路照明灯維持管理計画
道路照明灯においては、平成23年度から既存照明灯のLED化に着手し、施設の維持管理費の抑制と、長期リース契約などを用いながら予算の平準化に取り組んでいます。
本計画は、建設局が管理する「道路照明灯」を対象に、安全・安心の確保及び中長期的な維持管理・更新費の削減や予算の平準化等を図ることを目的として策定した維持管理計画で、「大阪市公共施設マネジメント基本方針」に基づく個別施設計画として位置付けています。
今後も様々な環境や情勢の変化、技術革新などに応じて更なる維持管理・更新の効率化に努めてまいります。
個別施設計画
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局企画部工務課道路公園設備担当
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-7261
ファックス:06-6615-6577