ミャンマー国・ヤンゴン市において下水道管渠維持管理・修復能力改善事業を開始しました
2024年11月1日
ページ番号:298813
「ヤンゴン市下水道管渠維持管理・修復能力改善事業」事業開始に係る関係者会議の開催
本市は、平成27年1月26日にヤンゴン市において、「ヤンゴン市下水道管渠維持管理・修復能力改善事業」の事業開始に係る関係者会議を開催しました。
本事業については、JICA(独立行政法人国際協力機構)草の根技術協力事業(地域経済活性化特別枠)の採択を受け、平成28年12月までの期間で実施するものです。
本事業は、ヤンゴン市における下水道管渠の維持管理技術の向上等を目的として、本市建設局と(一財)都市技術センターが協力して積水化学工業株式会社が実施するものであり、各々が持つ経験とノウハウを活かし、実務レベルでの技術協力を行います。
大阪市は、平成26年9月にミャンマー国・ヤンゴン市都市開発委員会と都市間の技術協力に関する覚書を締結しており、今後も引き続き、ヤンゴン市が抱える都市インフラ開発に関する問題に対し、取り組んでまいります。
事業開始に係る関係者会議の様子
会議後の集合写真

下水道管渠の調査の様子
生活雑排水が流れる排水路の拡張工事の様子(参考)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局下水道部下水道資源循環課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-7523
ファックス:06-6615-6583