令和7(2025)年度 大阪市インターンシップ(都市建設)を実施します【参加者募集】
2025年6月13日
ページ番号:651801
大阪市では、都市建設課程を学ばれている大学生・大学院生、高等専門学校生のみなさんを対象に大阪市の事業を紹介し、職場を体験いただくインターンシップを実施します。みなさんの積極的なご参加をお待ちしております。

1.対象者
以下のすべてに該当する学生が応募できます。
- 大学(短期大学を除く)の学部の第3学年若しくは第4学年、大学院の修士課程若しくは博士課程(前期課程に限る)に在籍する学生、又は、高等専門学校の第4学年若しくは第5学年、専攻科の第1学年若しくは第2学年に在籍する学生
- 都市建設(主に土木)課程に在籍する学生

2.受入れ人数(予定)
第1週目・第2週目 各8名程度(2週間の連続参加も可)

3.期間・時間

1.期間
第1週目:令和7年8月18日(月曜日)~22日(金曜日)
第2週目:令和7年9月1日(月曜日)~5日(金曜日)
(注)第1週目及び第2週目の応募が受入れ予定人数に達し、6月13日時点で募集を終了しました。

2.時間
午前9時~午後5時30分
(注)実施内容によって変更する場合があります。

4.インターンシップ内容
- 【別紙1】のとおり
- 職場体験を行う部署への配属は、応募者の参加希望理由等を参考に、本市が指定します。
 (配属先(予定) 計画調整局、都市整備局、建設局)
(注)希望どおりとならない可能性があることをご了承ください。

5.実施場所(予定)
- 大阪市計画調整局(大阪市北区中之島1丁目3番20号 大阪市役所本庁舎)
- 大阪市都市整備局(大阪市北区中之島1丁目3番20号 大阪市役所本庁舎)
- 大阪市建設局 淀川左岸線2期建設事務所(大阪市福島区野田6丁目2番16号)

6.服装
- 服装は自由としますが、「夏季の適正温度と軽装勤務」に取り組んでおり、上着やネクタイを着用せず、職員としての品位の保持に配慮した上で、半袖カッターシャツなどによる軽装で暑さをしのぎやすくする工夫に努めることとしていますので、これに準じた服装としてください。
- 現地説明の際には、動きやすい靴、汚れても良い服装でお願いします。ただし、スカートや短パン、ヒールやサンダルはご遠慮ください。
- 工事現場内では、ヘルメット(本市で準備)を着用していただくことがあります。

7.参加費・交通費等
- 参加費は無料とします。
- 交通費は、業務に関連して必要となる交通費を支給します。
- なお、自宅等から集合場所・解散場所から自宅等までの交通費、食費、傷害・賠償責任保険料等は各自でご負担ください。

8.応募

1.応募方法
下記の必要書類を、【提出先】まで、メールにて提出してください。
- 様式1:令和7(2025)年度大阪市インターンシップ(都市建設)申込書
- 様式2:誓約書(本人)
- 様式3:推薦書
 (所属する教育機関の校長、学部長、指導担当教授、研究所長庁の推薦書)
【提出先】
大阪市建設局 令和7年度インターンシップ担当(宮原) あて

2.応募スケジュール
- 提出期限 :令和7年6月23日(月曜日)午後5時まで
- 参加の可否:令和7年7月11日(金曜日)頃を目途にお知らせします。
 (注)参加の可否のお知らせは2~3日前後する場合があります。

3.選考
応募要件を確認のうえ、原則、先着順にて選考します。
(注)第1週目及び第2週目の応募が受入れ予定人数に達し、6月13日時点で募集を終了しました。

9.その他
- 秘密の保持等遵守のための誓約書を提出していただきます。
- 本インターンシップは、本市が行う職員採用とは一切関係がありません。
- 都市建設(主に土木)の内容について、職種紹介のページをご覧ください。

10.問合せ先

募集案内
募集要項等
 CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス- におけるCC-BY4.0 - で提供いたします。 
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
必要書類
 【様式1】令和7(2025)年度大阪市インターンシップ(都市建設)申込書(PDF形式, 93.64KB) 【様式1】令和7(2025)年度大阪市インターンシップ(都市建設)申込書(PDF形式, 93.64KB)
 【様式1】令和7(2025)年度大阪市インターンシップ(都市建設)申込書(DOCX形式, 29.02KB) 【様式1】令和7(2025)年度大阪市インターンシップ(都市建設)申込書(DOCX形式, 29.02KB)
 【様式2】誓約書(PDF形式, 63.56KB) 【様式2】誓約書(PDF形式, 63.56KB)
 【様式2】誓約書(DOCX形式, 21.72KB) 【様式2】誓約書(DOCX形式, 21.72KB)
 【様式3】推薦書(PDF形式, 42.00KB) 【様式3】推薦書(PDF形式, 42.00KB)
 【様式3】推薦書(DOCX形式, 21.53KB) 【様式3】推薦書(DOCX形式, 21.53KB)
 CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス- におけるCC-BY4.0 - で提供いたします。 
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市建設局道路河川部道路課交通安全施策担当
住所: 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話: 06-6615-6747 ファックス: 06-6615-6582






