ページの先頭です

【大阪市こども相談センター】児童相談所仕事セミナー開催のお知らせ

2025年7月17日

ページ番号:657211

児童相談所仕事セミナーを開催します

「こどもに関わる仕事がしたいのだけれど、児童相談所ってどんなところ?」

「一時保護所での仕事ってどんなことをしているの?」

「児童相談所で仕事をするのに、何か資格がいるの?」

児童相談所の業務の実際を、児童相談所での仕事に興味のあるみなさんに知っていただくためのセミナーを開催します。現役の児童福祉司・児童心理司・一時保護所指導員から、児童相談所のリアルを聞いてみませんか。ぜひご参加ください!


開催日時

令和7年8月21日(木曜日) 午後2時30分~午後5時30分

<セミナー終了後>個別相談コーナー(自由参加)

場所

大阪市中央こども相談センター(大阪市浪速区浪速東1-1-90)3階研修室

対象者

児童相談所業務(児童福祉司・児童心理司・一時保護所指導員)に関心がある方

定員

36名 ※先着順

プログラム

・講演「児童相談所について」(仮)

・大阪市中央こども相談センター(一時保護所を除く)見学

・事例検討

<セミナー終了後>個別相談コーナー(自由参加)

セミナーの概要

児童相談所仕事セミナー

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申込方法

メール本文に必要事項を記入して、メールアドレス(kosou@city.osaka.lg.jp)に送付してください。

メールでの申し込みができない場合は、大阪市中央こども相談センター(06-4301-3100)にお電話ください。

※電話受付時間:平日午前9時00分~午後5時30分

必要事項

メールの件名は「児童相談所仕事セミナー申込み」としてください。

本文には次の項目を記載してください。

・氏名(ふりがな)

・セミナー参加動機

・学校名、学部学科名、学年(学生の方のみ)

※申し込みいただいた後、参加が確定した方へはメールでご案内いたします。

申込期限

令和7年8月19日(火曜日)※定員に達し次第、締め切ります。

その他

セミナー内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

お知らせいただいた個人情報は、セミナーの連絡以外には使用しません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局中央こども相談センター

住所:〒556-0025大阪市浪速区浪速東1-1-90

電話:06-4301-3100

ファックス:06-4301-3978

メール送信フォーム