ページの先頭です

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト【ポータルサイト】

2024年2月26日

ページ番号:107417

大阪市は熱意ある先生を待っています!!

大阪市で先生になろう~みなさんのことを大阪市の子ども達は待っています~大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト関連トップページ、詳細はこちら
令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト受験案内にかかる主な変更点、詳細はここをクリック。出願受付期間は、令和6年3月15日金曜日から4月22日月曜日まで
令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにおいて、令和6年度実施、大学   年次特別選考を実施します、大学3年次特別選考では 第1次選考筆答テストを 実施します、詳細はここをクリック

大阪市教育委員会

大阪市教育委員会の求める人物像

 大阪市では、子どもが安心して成長できる安全な社会(学校園・家庭・地域)の実現や、心豊かに力強く生き抜き未来を切り拓くための学力・体力の向上、ICTを活用した教育の推進に貢献できる次のような教員を求めています。

  1. 情熱 教職に対する情熱、愛情、使命感を持ち、困難にも立ち向かえる人
  2. 教師としての基礎力 広く豊かな教養を基盤とした、専門性と指導力を備えた人
  3. 人間味 子どもに対する教育的愛情と、カウンセリングマインドを備えた人

大阪市立学校園について

 大阪市には、幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校・専修学校が合わせて461校園あり、166,753人の園児・児童・生徒が学んでいます。そして、その園児・児童・生徒の教育を支えているのが、11,768人の教員です。(令和5年5月1日現在)

令和7年度(令和6年度実施)の教員採用選考テスト

大阪市で先生になろう、令和7年度 大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト、受験案内掲載中
受験案内配布場所 

令和7年度の教員採用選考テストに係る関連情報

採用前研修の実施について
採用前、教員としての不安な気持ち(不安要素)から、令和7年2・3月に採用前研修の実施(研修の参加は任意)、研修受講期間は、会計年度任用職員とて雇用。採用後、教員一人ひとりのよさ・魅力を発揮(不安解消)

 大阪市教育委員会事務局では、本市で初めて教壇に立つ新規採用の教員等が、年度当初から安心して円滑な教育活動を行うことができるよう、採用前研修を実施します。研修は、採用前の令和7年2月~3月頃に計5日間程度の実施する予定です。(研修への参加は、任意とします)

 研修期間中、参加者は会計年度任用職員として任用し、研修参加時間に応じて報酬を支給します。

 詳細については、令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにおける最終合格発表時以降に、対象者にお知らせします。

本務教員による欠員補充制度について

 大阪市教育委員会事務局では、教員が安心して産休・育休を取得できる職場環境や子ども・保護者が安心できる学習環境を実現するため、本務教員による欠員補充制度を創設しました。

 この欠員補充制度は、令和6年度から、法律に基づく教員定数に加え、本市独自に本務教員として採用した「特別専科教諭」を市立の小・中学校に段階的に配置する制度です。「特別専科教諭」は、年度当初の勤務校では学級担任を持たず、専科指導や副担任、授業補助を中心に受け持ちます。そして、年度途中に欠員が発生した場合は、その学校へ代替の教員として配置され、学級担任等の業務を担うことになります。

 この制度により、新任教員が、経験豊かな先輩教員から知識や技術を学び、「先生として成長できる」時間を確保することができ、若手の人材育成にも寄与することを期待しています。

令和7年度(令和6年度実施)の教員採用選考テストにおける大学推薦特別選考について

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト大学推薦特別選考・教職大学院推薦特別選考について、大学推薦特別選考・教職大学院推薦特別選考合格者については第1次選考を免除します。詳細はここをクリック

 大阪市教育委員会は、令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにおいて、大学推薦特別選考・教職大学院推薦特別選考を実施します。

大学推薦特別選考

 小学校、中学校(国語、数学、理科、美術、技術、家庭、英語)の教諭一種(専修)免許状取得のための課程認定を受けている大学(大学院)から推薦を受けた人を対象とした大学推薦特別選考を実施し、大学推薦特別選考合格者については、第1次選考を免除します。

 出願方法等、詳しくは、「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト大学推薦特別選考実施要項」及び「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト受験案内」をご覧ください。

教職大学院推薦特別選考

 文部科学省より設置を認可された教職大学院から推薦を受けた人を対象とした教職大学院推薦特別選考を実施し、教職大学院推薦特別選考合格者については、第1次選考を免除します。

 出願方法等、詳しくは、「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト教職大学院推薦特別選考実施要項」及び「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト受験案内」をご覧ください。

令和7年度(令和6年度実施)の教員採用選考テストにおけるボランティア加点について

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストボランティア加点について、ご確認ください。加点要件。加点対象者。加点対象事業一覧

 大阪市教育委員会は、令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにおいて、ボランティア加点を実施します。

 大阪市は、こどもの貧困対策の一環として、地域・大学等教育機関・企業・行政の協働により社会全体でこどもを支える仕組みづくりに取り組むこととしています。その具体策として、放課後の学校での学習支援、こども食堂及びこどもの居場所づくりにおける学習支援等にボランティアとして参加した学生等に、教員採用選考テストで加点する制度を実施します。

 この制度により、経済的に恵まれないこどもたちの学習支援をする場へ学生等の参加を促進するとともに、ボランティアとして実践的な経験を積んだ学生等を教員として積極的に採用していきます。

制度の内容についてはこちらをご覧ください。

令和7年度(令和6年度実施)の教員採用選考テスト説明会・オンライン説明会

令和7年度、対面式、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト説明会、2023年3月16日土曜日、日時令和6年3月16日土曜日13時00分から16時45分、場所大阪市教育センター、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストについての説明、先輩教員が教員の魅力を語る座談会、個別質問コーナー、研修体験ブース、授業づくり体験など
令和7年度、オンライン、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストオンライン説明会、2024年3月22日金曜日、日時令和6年3月22日金曜日16時00分から17時00分、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストについての説明

 大阪市教育委員会では、次の日時に教員採用選考テストに係る説明会を開催します。詳細については、こちらをご確認ください。

  • 令和6年3月16日(土曜日)は、「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト説明会」に開催します。
  • 令和6年3月22日(金曜日)は、「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストオンライン説明会に開催します。

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに関する情報発信・緊急情報

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストを受験される皆様へ、大阪市教員採用ツイッターをご覧ください。教員をめざす方に大阪市の教員採用選考に関する内容やお知らせなどを発信しています。
令和6年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに係る大切なお知らせ。試験当日の 緊急情報。(注)試験当日の緊急情報は、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストポータルサイト及び大阪市Twitterにて掲載します。

 大阪市教育委員会では、教員をめざす方に大阪市の教員採用選考に関する内容やお知らせなどを発信するために、大阪市教員採用ツイッターを開設しています。

くわしくはこちらをご覧ください。

(注)選考テストに係る緊急情報等がない場合は、リンクが設定されていませんので、ご了承ください。

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにかかる先輩教員からのメッセージの公開について

 大阪市教員採用選考テストの受験をお考えのみなさんへ大阪市で勤務する先輩教員からメッセージをいただきましたので、ぜひ参考にしてください。

大阪市立学校教員採用選考テストにかかる先輩教員からのメッセージ、教員の魅力、大阪市を志望した理由 、教員採用選考テストを受けるみなさんへ等
幼稚園教諭
小学校教諭
中学校教諭
養護教諭
栄養教諭
大阪市立学校教員採用選考テストにかかるPR動画を公開しています。大阪市の教員として働く魅力、大阪市が求める人材等
別ウィンドウで開く

給与、勤務条件

給与、勤務条件について

 令和5年4月1日現在の初任給は次表を予定しています。なお、職歴などがある人については、その経歴に応じて加算されることがあります。

令和5年4月1日現在の初任給
 最終学歴
短期大学卒業者大学卒業者修士課程修了者
勤務先校種幼稚園教育職212,500238,500259,200
小・中教育職249,900275,000275,000

 これらの月額は、給料+教職調整額+地域手当+義務教育等教員特別手当の合計額です。また、このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当が、条件に応じて支給されます。なお、養護教諭については、勤務先の校種の給料表が適用されます。

 勤務時間は、原則として午前8時30分から午後5時までとなっていますが、学校によって若干異なる場合があります。

 大阪市では、教員のキャリアステージとして、教諭等と首席・指導教諭等の間に、主務教諭・主務養護教諭・主務栄養教諭の職を置いています。

(以上の内容は、条例の改正等が行われた場合は、その定めるところによります。)

大阪市は、教師力の向上に力を入れています

大阪市教育センターホームページ、詳細はここをクリック。大阪市教育センターは、学校園のシンクタンクとして教員の授業力及び指導力の向上を支援します。
別ウィンドウで開く

 初任者研修をはじめキャリアステージに応じた研修により継続的に支援していきます。

(1)大阪市の教員をめざす人たちを応援します

 大阪市立の小・中学校の教員及び養護教諭を志望する方を対象に「大阪市教師養成講座」を開講し、大学で学んだ専門的な知識に加え、さらに実践的な指導力を身につけ、教員に必要とされる資質・能力の向上を図っています。

(2)大阪市の教員を支援しています(主な取組)

  • 教員としての必要な資質・能力を伸ばすため、経験年数に応じた研修を実施しています。
  • 教科の専門性を高めるために、教科等指導力向上研修を実施しています。
  • 大阪市教育センター内に「教師力向上支援室」を開設し、自主的に教材研究、学習指導案づくりなどに取り組める場づくりを進めています。
  • 教員の資質の向上に関する指標についてもご参照ください。

 上記についての詳細はこちら(大阪市教育センターホームページ)別ウィンドウで開くをご覧ください。

過去に実施した教員採用選考テスト (受験案内、配点、評価の観点、選考結果、筆答テストの問題・解答等)

過去に実施した教員採用選考テストについて 、受験案内、配点、評価の観点、選考結果、筆答テストの問題・解答等。令和4年度(令和3年度実施)、詳細はここをクリック。
試験問題の閲覧

 市民情報プラザ(大阪市役所1階)大阪市公文書館(大阪市西区北堀江4-3-14)で、過去の教員採用選考テスト問題(実技テストの内容を含む)を閲覧及びコピー(有料)することができます。なお、閲覧時間は土曜日、日曜日、祝日を除く平日の午前9時から午後5時30分までです。

 平成24年度から27年度までの第1次選考及び第2次選考の小学校の筆答テスト問題及び解答並びに平成28年度から令和4年度までの教員採用選考テスト問題(実技テストの内容を含む)及び解答は、上記「過去に実施した教員採用選考テスト」のページでも公開しています。

教員採用選考テスト実施結果(競争倍率)

令和5年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト選考結果(第2次選考)、結果概要・校種教科別 平均点等、詳細はここをクリック
校種教科別競争倍率一覧
校種教科等 年度
平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 平成31年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
幼稚園 - - - - - - - - 17 64 13.7
幼稚園・小学校共通 5.8 3.7 2.2 8.2 10.5 14.8 7 3.7 4.5 8.2 4.2
小学校 4.2 3.4 2 2.8 4.6 3 2.3 2.4 2.6 2.9 2.4
中学校                      
  国語 3.6 2.5 3.7 3.4 5.4 6.3 5.8 4.1 2.1 3.7 2.1
社会 6.5 7.1 8.7 7.8 43.3 57 7.5 3.6 5.8 7.5 4.5
数学 5.2 2.7 4.3 5 10.9 5.9 8.5 4.7 2.3 3.1 4
理科 2.5 4.2 3 2.4 5.1 5.8 4.3 5 2.2 2.1 1.8
音楽 4.5 5.4 9.4 4.4 26 4.6 5.9 3.3 2.9 17.3 3.2
美術 3.4 10.8 4.9 2.6 6.5 3.6 8.3 4.8 3.4 2.2 2.6
保健体育 8.9 17.3 24.9 16.6 44.5 25.3 15.1 5.9 8 19 8.5
技術 1.9 3.6 2.5 3.7 1.8 1.7 1.4 1.5 2.8 2.1 1.7
家庭 2 2 3.3 2.9 2.9 1.3 6.7 3 1.7 3.3 1.2
英語 5.4 5.7 7.3 5.6 3.8 8.6 5.5 5.1 4.2 5.3 3.5
特別支援学級 - - - 4.1 3.8 4 4.1 2.6 1.8 2.7 2.7
高等学校                      
  国語 34 17.5 13.3 6.8 7.2 11.3 8.3 7.8 6.5 - -
社会(地歴・公民) 42 36 17.7 19.3 18 15 9.6 8.9 12.5 - -
数学 36 12.7 11.3 7.8 8.8 11 9.4 10.8 7.8 - -
理科(生物・化学共通) 16 26 - 6.3 8 3.3 6.3 7.3 21 - -
理科(物理・化学共通) - - 13.5 - 7 8.5 5.7 10 12 - -
美術 - - - - - 31 - - - - -
保健体育 59 78 22.7 26.7 11 13.8 13.6 14.3 23.7 - -
家庭 - - - - - - - 9.5 5.5 - -
工業(機械) - - - 4.7 3 7 3.5 - 8 - -
工業(電気) 19 18 4.3 - 4 6 4.5 8 - - -
工業(建築) - - - 4.3 3.5 4.5 3.5 3.5 - - -
工業(デザイン) - - - 6 2.3 4 4.5 2.5 7 - -
商業 45 41 9.3 9.5 11.7 10.3 15.5 15.5 14.5 - -
公民・福祉共通 - - - - - - - - 2 - -
英語 56 20.5 6.5 10.8 11 12.8 7.7 16 19.5 - -
福祉 - - - - - - - - - - -
家庭・福祉共通 - - - - 2 1 - - - - -
特別支援学校                      
  幼稚部・小学部共通 - - 2 - - - - - - - -
小学部 5.8 4.5 2.5 - - - - - - - -
中学部技術 - - 2 - - - - - - - -
中学部・高等部共通 国語 3.7 2.7 2.8 - - - - - - - -
社会 3.9 4.6 9.4 - - - - - - - -
数学 1.5 2.5 1.6 - - - - - - - -
理科 4 1 3 - - - - - - - -
音楽 4.2 3.2 4.1 - - - - - - - -
美術 2.5 5.3 3 - - - - - - - -
保健体育 4.5 6.1 5 - - - - - - - -
家庭 2.2 1.8 1.8 - - - - - - - -
英語 2.3 4.4 2.4 - - - - - - - -
養護教諭(幼稚園) - - - 4 10 15 6.3 8 5 4.5 20
養護教諭(小学校・中学校・高等学校共通) 25.2 20.9 5.1 20.2 49.3 8.6 5.4 6.9 9 10.2 9.4
栄養教諭 - 8.3 10.3 10.3 5.4 4.1 8.8 6.4 10 16.7 4.6
視覚特別支援学校教諭(理療) - - - - - - - - - - -
全体 5 4.7 3.2 4.2 6.1 4.6 3.7 3.4 3.4 3.9 3

注:特別支援学校は2016年4月1日大阪府に移管

注:平成22年度から平成27年度の「養護教諭」の倍率は「養護教諭(小学校・中学校・高等学校共通)」欄に表記

注:高等学校は2022年4月1日大阪府に移管。

関連リンク

大阪市教師養成講座について

大阪市教師養成講座について、あなたも実践的指導力をもった大阪市の教員に、修了者の教員採用選考テストの第1次選考免除、詳細はここをクリック
別ウィンドウで開く

大阪市教育委員会ツイッターについて

大阪市教育委員会ツイッターをご覧ください。このアカウントでは、次の3つの情報をツイートします。1災害や事件発生等における緊急を要する事案にかかるもの2大阪市教育委員会ホームページ・広報印刷物に掲載している情報3その他教育委員会から特にお知らせしたい情報

【随時受付】講師募集

講師募集、大阪市教育委員会では、大阪市立幼稚園・小学校・中学校・デザイン教育研究所で勤務を希望される講師を募集しています。

大阪市の教育に興味のある方へ

大阪市の教育に興味のある方へ。詳細はここをクリック。大阪市立学校園における募集一覧。各募集の詳細等。(注)募集期間外や現在準備中のページについては、リンクが設定されていません。

大阪市立学校園における教育実習について

大阪市立学校園における教育実習について、大阪市立学校園で教育実習を受けるには、大阪市立学校園教育実習希望者対象「大阪市 教育実習 事前研修会」について、大阪市立学校園における教育実習受入の手続きについて(要綱・各種様式含む)等

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局教務部教職員人事担当教員採用・管理職人事グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9123

ファックス:06-6202-7053

メール送信フォーム