ページの先頭です

大阪市公立学校教員採用選考テストにかかる先輩教員からのメッセージについて【小学校教諭編】

2023年5月10日

ページ番号:579209

先輩教員からのメッセージ

大阪市で勤務する先輩教員から、大阪市教員採用選考テストの受験をお考えのみなさんへメッセージをいただきました。

ぜひ参考にしてください。

【小学校教諭】

本山 寛之 先生(大阪市立玉川小学校)

本山 寛之 先生

大阪市の教員を志望した理由

 10年間企業に勤めていた私が教員を志すきっかけとなったのは、当時、指導していた空手道場の子ども達でした。

 道場で空手の指導をする中で、子ども達が心身共に成長していく姿を目の当たりにし、その魅力の虜になりました。そして、自分が本当にしたい「生涯を通してする仕事」を探していたこともあり、小学校の教員を目指すようになりました。今も、心身ともに日々成長する子ども達と一緒に過ごす毎日は楽しいですよ。

「教員」という仕事をしているうえで、大切にしていること

 私が一番大切にしていることは、「子ども達が毎日、学校を楽しいと思えるようにすること」です。

 子ども達は育ってきた環境も捉え方・考え方も一人ひとり異なります。どこにやりがいや喜び・楽しさを感じるのかもそれぞれ異なるので、子ども一人ひとりの特性を把握して教育活動を行い、「今日も学校楽しかったわ」と笑顔で帰ってくる子ども達の姿を保護者の方々は一番に望んでいると思います。

栗林 瞳 先生(大阪市立西九条小学校)

栗林 瞳 先生

教員の「やりがい」や「魅力」について

 教員の魅力は、子ども達の人生の歩みに大きく関わることができることです。

 特に小学校の6年間は、授業をはじめとする様々な教育活動を通して、一人ひとりが大きく成長し、たくさんのことができるようになった喜びを共に分かち合うことができます。

 時には、子ども達から私たち教員自身も様々なことを学びながら、子ども達が日々たくましくなっていく姿を間近で実感できるとてもやりがいのある仕事です。

採用選考をこれから受けようとするみなさんへ

 面接練習や実技対策等、どれだけやってもやり尽くすことがありません。実際私も、筆答テストのできがあまりよくなくて、挫けそうになることがありました。しかし、教員をめざすきっかけとなった出来事を思い出し、志をしっかりともつことで頑張り続けることができました。

 大阪市の明るく元気な子ども達が、みなさんとの出会いを心待ちにしています。教員になりたいと思った意志を貫き通し、粘り強く最後まで頑張ってください。

真田 順平 先生(大阪市立東田辺小学校)

真田 順平 先生

教員の「やりがい」や「魅力」について

 授業をしていると、子ども達のもっている素敵な力にたくさん出会うことができます。子ども達は、教員には思いつかないような考えを生み出すことがよくあります。

 教員の魅力は、子ども達が資質・能力を身に付けていくことに一番近くで関われることだと思います。また、「子どもらしさ」を持った子ども達と「共に」成長できることにやりがいを日々感じています。

採用選考をこれから受けようとするみなさんへ

 面接では自分のエピソードを大切にして、自分の言葉で、考えや気持ちを伝えるようにしましょう。面接では、緊張するのは当然です。緊張するのは、それだけ今までに「あなた」が教員になるために頑張った証だと思います。

 採用選考テストを受けることはゴールではなく、教員として子ども達を育てるためのスタートだと思い、チャレンジしてみてください。

 熱意ある方と共に現場で働けることを楽しみにしています。

狩野 洸太郎 先生(大阪市立依羅小学校)

狩野 洸太郎 先生

教員の「やりがい」や「魅力」について

 出会いと別れがあることです。毎年春になると子ども達との新しい出会いがあります。わくわくするその気持ちは、教員も同じです。出会いは私たちに大きな希望と意欲を与えてくれます。いずれやってくる別れ。卒業や次の学年へと進む子ども達の背中を見守るのは、私たちの大切な役目です。

 また、日々向き合ってきた子どもが、将来見せてくれる成長した姿に出会えることは、我々教員にしか得られない感動があります。

採用選考をこれから受けようとするみなさんへ

 子ども達とたくさんの時間を共有する教員は、時には、家族よりも一緒に過ごす時間が長い日もあります。その学校や教室が、「安心できる場所である」ということは、何よりも大切です。その場所をつくるのは、私たち教員にしかできません。今から何か特別なことをするというよりは、純粋に「子どもを大切にしたい。一人の人として子どもと向き合いたい」という思いを高めておいてください。それが、教員としてのあなたの原動力になるはずです。

山﨑 成祥 先生(大阪市立天下茶屋小学校)

山﨑 成祥 先生

教員の「やりがい」や「魅力」について

 教員のやりがいはなんと言っても、子ども達の成長を間近に見ることができることです。

 その中でも一番嬉しいのは、授業の中で、子ども達の「?」が「!」に変わる瞬間です。その子ども達の様子を目の当たりにした時に、嬉しさが込みあげてくるとともに、「授業をやってよかったな」と感じます。そして、もっと子ども達の「!」が増える授業をつくっていこうという気力が湧いてきます。

大阪市の教員を志望した理由

 私のモットーは「笑い」があふれる「楽しい」学級をつくることです。人と人との関わりの中で、笑顔や笑いは欠かせないと考えています。大阪市は、「笑いの文化」が盛んで「商業の町」として発展してきました。学校での授業や様々な教育活動を通して、笑いやおもしろさの中にも発見や気づきがあることを、ICTが進んでいる今だからこそ、人と人とのコミュニケーションを大切にしていきながら伝えていきたいと思い、大阪市を志望しました。

(注)写真・所属等は、取材時(令和4年6月~7月)のもの

(注)本ページの一部または全部を作成元の許可なしに、複製、転載することを禁止します。

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに関するリンク

大阪市で先生になろう~みなさんのことを大阪市の子ども達は待っています~大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト関連トップページ、詳細はこちら

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局教務部教職員人事担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9121

ファックス:06-6202-7053

メール送信フォーム