ページの先頭です

令和5年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト[選考結果(第2次選考)]

2022年10月28日

ページ番号:580960

 大阪市教育委員会は、令和5年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストの選考結果(第2次選考)について、下記のとおり発表いたします。

 この結果については、令和4年10月28日(金曜日)午前11時に当ホームページ内において、合格者の受験番号を掲示するとともに、受験者あて通知します。なお、この数値には、大阪府教育委員会、堺市教育委員会並びに大阪府豊能地区教職員人事協議会に出願されたものは含まれておりません。

今年度の主な特徴

1 志願者数・合格者数

志願者数・合格者数(単位:人)
 令和5年度令和4年度増減
志願者数2,6503,075▲425
受験者数2,2262,549▲323
最終合格者数74065585

(注)受験者数:第1次選考受験者(1,977人)と、特例により第1次選考を免除された第2次選考受験者(249人)の計

2 倍率

全体の最終倍率 3.0倍(昨年度 3.9倍)

参考:最高倍率
最高校種・教科(科目)倍率
1養護教諭(幼稚園)20.0倍
2幼稚園13.7倍
3養護教諭(小学校・中学校共通)9.4倍
4中学校 保健体育8.5倍
5栄養教諭(小学校・中学校共通)4.6倍
参考:最低倍率
最低校種・教科(科目)倍率
1中学校 家庭1.2倍
1中学校 技術1.7倍
3中学校 理科1.8倍
4中学校 国語2.1倍
5小学校2.4倍

3 合格者の平均年齢

26.1歳(昨年度 26.2歳)

4 志願者・受験者・合格者

志願者・受験者・合格者
 志願者数第1次選考1次
免除
受験者
B
第2次選考倍率
(A+B)/C
受験者数A合格者数合格率受験者数合格者数
C
合格率
単位
幼稚園60411434.1%09333.3%13.7
幼稚園・小学校共通42251144.0%011654.5%4.2
小学校1,19484246955.7%16560542870.7%2.4
中学校1,06083644553.2%7348327055.9%3.4
養護教諭(幼稚園)252014(9)25.0%011(6)5(4)20.0%20.0
養護教諭(小学校・中学校共通)2261762815.9%11392051.3%9.4
栄養教諭(小学校・中学校共通)43371643.2%016850.0%4.6
合計2,6501,977997(9)50.4%2491,174(6)740(4)63.0%3.0

(注)受験者数及び合格者数の( )内の数字は、第一志望の校種で不合格と判定されたが、第二志望の校種で合格と判定された受験者の人数(内数)。

(注)各校種の合格率、倍率については、上記の受験者数を除いて算出。

(注)養護教諭(幼稚園)と養護教諭(小学校・中学校共通)の併願希望者の内訳について

1次選考において養護教諭(小・中)では不合格と判定されたが養護教諭(幼)では合格と判定された者

  • 1次選考合格者:9名
  • 2次選考受験者:6名
  • 2次選考合格者:1名

2次選考において養護教諭(小・中)では不合格と判定されたが養護教諭(幼)では合格と判定された者

  • 2次選考受験者:4名
  • 2次選考合格者:3名

1次選考において養護教諭(幼)では不合格と判定されたが養護教諭(小・中)では合格と判定された者 

  • なし

2次選考において養護教諭(幼)では不合格と判定されたが養護教諭(小・中)では合格と判定された者

  • なし

(注)1次選考において併願先で合格と判定された者は併願先の1次選考合格者数、2次選考受験者数、2次選考合格者数に含む

(注)2次選考において併願先で合格と判定された者は併願先の2次選考合格者数に含む

合格者の受験番号については以下のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

結果概要については以下のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

校種教科別 平均点 合格基準点 合格最低点については以下のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

配点については以下のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに関するリンク

大阪市で先生になろう~みなさんのことを大阪市の子ども達は待っています~大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト関連トップページ、詳細はこちら
大阪市で先生になろう、令和5年度 大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト、受験案内掲載中
大阪市立学校教員採用選考テストにかかるPR動画を公開しています。大阪市の教員として働く魅力、大阪市が求める人材等
別ウィンドウで開く
大阪市立学校教員採用選考テストにかかる先輩教員からのメッセージ、教員の魅力、大阪市を志望した理由 、教員採用選考テストを受けるみなさんへ等
幼稚園教諭
小学校教諭
中学校教諭
養護教諭
栄養教諭
令和4年度大阪市教師養成講座について、あなたも実践的指導力をもった大阪市の教員に、修了者の教員採用選考テストの第1次選考免除、詳細はここをクリック
別ウィンドウで開く
大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストボランティア加点について、ご確認ください。加点要件。加点対象者。加点対象事業一覧

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに関する情報発信・緊急情報

大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストを受験される皆様へ、大阪市教員採用ツイッターをご覧ください。教員をめざす方に大阪市の教員採用選考に関する内容やお知らせなどを発信しています。
大阪市教育委員会ツイッターをご覧ください。このアカウントでは、次の3つの情報をツイートします。1災害や事件発生等における緊急を要する事案にかかるもの2大阪市教育委員会ホームページ・広報印刷物に掲載している情報3その他教育委員会から特にお知らせしたい情報
令和5年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに係る大切なお知らせ。試験当日の 緊急情報。(注)試験当日の緊急情報は、ホームページ及び大阪市Twitterにて掲載します。

(注)選考テストに係る緊急情報等がない場合は、リンクが設定されていませんので、ご了承ください。

【随時受付】講師募集

講師募集、大阪市教育委員会では、大阪市立幼稚園・小学校・中学校・デザイン教育研究所で勤務を希望される講師を募集しています。

大阪市の教育に興味のある方へ

大阪市の教育に興味のある方へ。詳細はここをクリック。大阪市立学校園における募集一覧。各募集の詳細等。(注)募集期間外や現在準備中のページについては、リンクが設定されていません。

大阪市立学校園における教育実習について

大阪市立学校園における教育実習について、大阪市立学校園で教育実習を受けるには、大阪市立学校園教育実習希望者対象「大阪市 教育実習 事前研修会」について、大阪市立学校園における教育実習受入の手続きについて(要綱・各種様式含む)等

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局教務部教職員人事担当教員採用・管理職人事グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9123

ファックス:06-6202-7053

メール送信フォーム