教育支援センター学習支援ボランティアを募集します
2025年4月9日
ページ番号:651268

募集内容

1 募集人数
10名程度

2 活動内容
市内3か所の教育支援センターにおいて、不登校児童生徒の学校生活への復帰や社会的自立に向けた支援のうち、センター長の指示のもと、職員と連携し、主に次の活動を行う。
- 児童生徒の学習支援
- 児童生徒の実態に応じた教材作成の補助
- キャリア教育(体験的な活動)の補助

3 応募資格
- 教育職、または福祉職、心理職をめざす大学生または大学院生
- 児童生徒の実態に応じて意欲的に関われる者

活動日時
月曜日から金曜日 午前10時~午後3時 ※別途相談
(注)国民の祝日及び年末年始、教育支援センター閉所日を除く。

活動場所
次の3か所の教育支援センターのうちいずれか

教育支援センター花園

教育支援センター新大阪

教育支援センター桃谷

報償等
- 報償金 1時間につき1,200円
- 交通費 別途支給 ※上限あり

登録までの流れ
(1)下記問合せ先(06-6208-9174)まで連絡をし、面談日時を決定する。
(2)登録申込書(HPからダウンロード可)に必要事項を記入のうえ、面談日に持参する。
※面談日に、登録申込書の持参がない場合は、面談できません。
(3)面談後、登録について連絡を受ける。
※連絡に数日かかる場合があります。

問合せ先
〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号
大阪市教育委員会事務局 指導部 教育活動支援担当(生活指導グループ)
(注)受付時間 9時~17時

その他
- 教育支援センターについては、添付ファイル「教育支援センター リーフレット」をご参照ください。
- 本ボランティアは、大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにおけるボランティア加点における加点対象事業です。ボランティア加点については、本市HPをご参照ください。「大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストにおけるボランティア加点を実施します。」
添付資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
