ページの先頭です

令和8年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト【選考結果(第1次選考)】

2025年8月4日

ページ番号:658194

 大阪市教育委員会は、令和8年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト選考結果(第1次選考)及び大学3年次前倒し特別選考(第1次選考筆答テスト)について、下記のとおり発表いたします。

 大学3年次前倒し特別選考を除く、第1次選考の受験者数は1,639人、合格者数は1,211人、倍率は1.4倍でした。大学3年次前倒し特別選考の第1次選考筆答テストの受験者数は321人、合格者数は309人、倍率は1.0倍でした。1次選考の結果については、令和7年7月29日(火曜日)午前11時に合格者の受験番号を大阪市教育委員会ホームページに掲載するとともに、同日付けで受験者あてに郵送で通知しました。

 なお、この数値には、大阪府教育委員会、堺市教育委員会並びに大阪府豊能地区教職員人事協議会事務局に出願されたものは含まれておりません。

令和8年度教員採用選考テスト【大学3年次前倒し特別選考 選考結果(第1次筆答テスト)】
校種等 第1次選考
筆答テスト
受験者
(A)
第1次選考
筆答テスト
合格者
(B)
第1次選考
筆答テスト
倍率
(A)/(B)
幼稚園 15 15 1.0
幼稚園・小学校共通 6 6 1.0
小 学 校 176 168 1.0
中 学 校 107 103 1.0
養護教諭(幼稚園) 0 0  
養護教諭(小学校・中学校共通) 10 10 1.0
栄養教諭(小学校・中学校共通) 7 7 1.0
合    計 321 309 1.0
令和8年度教員採用選考テスト【選考結果(第1次)】
校種等 第1次選考
受験者 注1
(A)
第1次選考
合格者 注2
(B)
第1次選考
倍率 注3
(A)/(B)
第1次選考
免除者 注4
(C)
第2次選考
受験予定者
(B)+(C)
幼稚園 47 34 1.4 0 34
幼稚園・小学校共通 24 22 1.1 1 23
小 学 校 650 619 1.1 173 792
中 学 校 689 471 1.5 102 573
養護教諭(幼稚園) 9 8 3.0 1 9
養護教諭(小学校・中学校共通) 159 30 5.3 14 44
栄養教諭(小学校・中学校共通) 61 27 2.3 0 27
合    計 1,639 1,211 1.4 291 1,502

注1 第1次選考受験者:大学3年次前倒し特別選考の受験者数は含まない。特例により筆答テストの減免措置を受けた受験者を含む。併願校種(養護教諭(幼稚園)【以下、養護教諭(幼)とする】・養護教諭(小学校・中学校共通)【以下、養護教諭(小・中)とする】)は、第1志望校種の受験者数のみ。(詳細は受験案内を参照)

注2 第1次選考合格者:大学3年次前倒し特別選考の合格者数は含まない。養護教諭(幼)の合格者には、養護教諭(小・中)を第1志望校種として受験したものの、不合格と判定されたが、養護教諭(幼)では合格と判定された5人を含む。

注3 倍率:養護教諭(幼)および合計の倍率の算出の際には、上記※2の5人を除いた。

注4 第1次選考免除者:特例措置等によって第1次選考を免除された志願者。

参考:過去5年間の実績(令和3年度~令和7年度)
年度 第1次選考受験者 第1次選考 第1次選考免除者 最終合格者
合格者 倍率
令和3 2,719 1,226 2.2 256 881
令和4 2,324 915 2.5 241 655
令和5 1,977 997 2.0 268 740
令和6 1,881 1,001 1.9 255 686
令和7 1,662 988 1.7 299 708
参考:今後の予定(大学3年次前倒し特別選考を除く。)
テスト 実施日 対象校種及び説明事項 テスト内容
筆答
テスト
8月9日(土曜日) (幼稚園、幼稚園・小学校共通、小学校除く)全校種教科 択一式及び記述式の専門テスト
幼稚園、幼稚園・小学校共通、小学校 択一式の専門テスト
実技テスト 8月5日(火曜日) 幼稚園、幼稚園・小学校共通 「音楽」の実技テスト
8月2日(土曜日) 教科「音楽」 中学校各教科専門の実技テスト
8月2日(土曜日) 教科「保健体育」
8月5日(火曜日) 教科「美術」
8月5日(火曜日)及び8月9日(土曜日) 教科「英語」
面接テスト 8月11日(月曜日) 全校種教科 個人面接
8月16日(土曜日)
8月17日(日曜日)
8月23日(土曜日)
最終結果発表 9月26日(金曜日) 第2次選考受験者あてに結果通知書を郵送
大阪市教育委員会ホームページに掲載
 

大学3年次前倒し特別選考の合格者受験番号については次のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大学3年次前倒し特別選考以外の、合格者受験番号については次のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大学3年次前倒し特別選考の結果内訳については次のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大学3年次前倒し特別選考以外の、選考結果内訳については次のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

校種・教科別 平均点、合格最低点、合格基準点については次のファイルをご覧ください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

【大学3年次前倒し特別選考合格者用 在学証明書様式】

在学証明書様式

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

【第2次選考において、ダウンロードが必要な携行品等】(注)対象となる校種・教科等の詳細については受験案内を参照ください。

英語運用能力アピールシート【教科「英語」での受験者(中学校特別支援学級の受験者のうち、教科「英語」で受験する者を含む)】

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

調査票【中学校特別支援学級での受験者(教諭経験者特別選考の受験者の提出方法については、電話及びメールにて別途案内します。)】

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

【関連リンク】大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト〔ポータルサイト〕

大阪市で先生になろう~みなさんのことを大阪市の子ども達は待っています~大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト関連トップページ、詳細はこちら

【その他】

探している情報が見つからない