ページの先頭です
メニューの終端です。

行政×企業×地域団体×学校 ~包括連携協定等について~

2025年3月1日

ページ番号:618175

浪速区の包括連携協定

包括連携協定とは

 浪速区では、企業・地域団体・学校などの皆さまと互いに協働するマルチパートナーシップによる活力ある地域社会づくりをめざしています。その一環として、企業等と行政との連携協働により、「市民サービスの向上」や「地域の活性化」の推進を目的として、包括連携協定を締結し、様々な課題に取り組んでいます。

 浪速区では、次のとおり企業・学校と包括連携協定を締結しています。

浪速区 包括連携協定一覧(令和7年3月1日時点)
 No 包括連携協定先 協定締結日 
 1  学校法人エール学園 平成31年1月22日 
 2 株式会社YOLO JAPAN  令和3年4月15日 
 3  スパワールド世界の大温泉 
 (株式会社阪神住建)
 令和4年9月22日
 4 株式会社産業経済新聞社大阪本社  令和6年6月17日
 5 eスタジアム株式会社 令和6年11月15日

1 学校法人エール学園

【具体的な取組み】

  • 子育て応援マップの外国語への翻訳協力(令和4年度)
  • 地域の「子ども学習支援」への学生ボランティアの派遣
  • 「ナニワ区民まつり」への臨時駐輪場の提供
  • エール学園主催の「国際交流祭」への地域住民の招待
  • 各種行政広報の協力

2 株式会社YOLO JAPAN

【具体的な取組み】

  • 「災害時における指定避難所としての使用に関する協定」の締結(令和元年9月)
  • 新型コロナウイルスワクチンの接種(在留外国人・地域住民向け)(令和3年9月から10月)
  • 交流イベント開催「外国人食堂」(令和4年4月より)
  • 各種行政広報の協力

3 SPAWORLD HOTEL&RESORT(株式会社阪神住建)

【具体的な取組み】

  • 浪速南納税貯蓄組合主催「キャッシュレス納税利用推進宣言式」の会場提供(令和4年10月)
  • 館内デジタルサイネージでの「マイナンバーカード申請」啓発協力(令和5年度)
  • 「浪速区成人の日記念のつどい」抽選会への商品として岩盤浴付き入館券の協賛(令和4・5年度)
  • 「指定緊急避難所」協定締結(令和4年6月)

4 株式会社産業経済新聞社大阪本社

【具体的な取組み】

  • 区内中学校での教職員向け研修の実施(令和6年度)
  • 「わくわく体験!浪速しごとミュージアム」への出展(令和7年1月)
  • 広報なにわ3月号 記事制作協力(令和7年3月)

5  eスタジアム株式会社

【具体的な取組み】

  • 「浪速区民文化祭」への出展(令和5年度より)
  • 区内中学校の職場体験受入れ(令和6年度より)
  • 「わくわく体験!浪速しごとミュージアム」への出展(令和7年1月)

連携協力に関する覚書

 また、浪速区では、大阪市と包括連携協定を締結している企業等との連携をより一層進めることを目的として、協定書の連携協力事項について、双方合意のうえ、具体的な協力内容を定める連携協力に関する覚書を締結しています。

浪速区 連携協力に関する覚書一覧(令和7年3月1日時点)
 No  連携協力に関する覚書締結先 覚書締結日 
 1 クボタスピアーズ大阪
(株式会社クボタ スポーツリレーション部)
 令和6年7月8日 
 2 レッドハリケーンズ大阪
(株式会社NTTドコモ) 
 令和6年12月6日 

1 クボタスピアーズ大阪(株式会社クボタ スポーツリレーション部)

【具体的な取組み】

  • なにわランニングパトロールへの参画(令和6年4月より)
  • 区内中学校での「バレーボールクリニック」開催(令和6年8月)

2 レッドハリケーンズ大阪(株式会社NTTドコモ)

【具体的な取組み】

  • ホストゲームへの区民招待(令和6年12月)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市浪速区役所 総務課企画調整グループ

〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所6階)

電話:06-6647-9683

ファックス:06-6633-8270

メール送信フォーム