行政×企業×地域団体×学校 ~浪速区のまちづくり~
2024年12月26日
ページ番号:613980
公民連携の力で、より魅力的な浪速区に!
浪速区では、企業・個人事業者や地域団体、学校など(以下「企業等」という。)と連携し、企業等が持つ経営・運営等のノウハウや資源、実行力などの強みと、行政の持つ信頼の得やすさや継続性など、お互いの強みを生かしあうことで、地域や社会の課題解決に取り組んでいます。
「大阪・関西万博」が開催されます2025年は、浪速区制100周年の年でもあります。節目となる2025年に向けて、企業等との連携をよりいっそう深め、より魅力的な浪速区のまちづくりをめざしています。
浪速区における公民連携の取組み
包括連携協定
浪速区では、企業や各種学校等と、区が抱える多様な課題の解決に向けて、相互協力していく意思表示を行い、多岐にわたる分野において連携・協働を継続的に推進していくため、包括連携協定を締結しています。詳しくは、こちらをご覧ください。
令和5年度
次の項目をクリックしていただきますと、該当する取組みをご覧いただけます。
令和4年度以前
令和4年度以前の企業・地域団体・学校などとの連携による取組みはこちらをご覧ください。
浪速区と協力いただいている企業をご紹介します!
関連ページ
行政×企業×地域団体×学校 ~浪速区のまちづくり~
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 総務課企画調整グループ
〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所6階)
電話:06-6647-9683
ファックス:06-6633-8270