夢洲まちづくり推進本部
2025年5月9日
ページ番号:476856
大阪市及び大阪府が連携しながら、夢洲まちづくりを推進するため、夢洲まちづくり推進本部を設置しました。
設置
令和元年7月29日
所掌事務
推進本部の所掌事務は、次に掲げるとおりとする。
- 夢洲まちづくりの推進に関すること
- 夢洲まちづくりの連絡調整に関すること
- その他夢洲まちづくりを推進するために必要な事項に関すること
組織
<本部長>
大阪市長
<副本部長>
大阪府副知事
大阪市副市長
<本部員>
(大阪府・大阪市)
万博推進局長、IR推進局長、大阪都市計画局長、大阪港湾局長
(大阪市)
都市交通局長、計画調整局長、環境局長、建設局長
設置要綱、傍聴要領
会議開催経過
第1回 令和元年7月29日
第2回 令和元年12月18日
第3回 令和3年2月8日
第4回 令和4年12月21日
会議要旨、会議資料
第4回 推進本部会議
会議要旨(PDF形式, 228.31KB)
次第(PDF形式, 69.82KB)
出席者名簿(PDF形式, 265.11KB)
配席図(PDF形式, 117.82KB)
資料1(PDF形式, 98.70KB)
資料2(PDF形式, 683.95KB)
資料3(PDF形式, 1012.24KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第3回 推進本部会議
会議要旨(PDF形式, 153.22KB)
次第(PDF形式, 81.23KB)
出席者名簿(PDF形式, 275.76KB)
配席図(PDF形式, 128.85KB)
資料1(PDF形式, 102.21KB)
資料2(PDF形式, 663.13KB)
資料3(PDF形式, 748.91KB)
参考1(PDF形式, 1.56MB)
参考2(PDF形式, 608.87KB)
参考3(PDF形式, 810.65KB)
参考4(PDF形式, 495.56KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第2回 推進本部会議
会議要旨(PDF形式, 147.23KB)
次第(PDF形式, 102.45KB)
出席者名簿(PDF形式, 102.13KB)
配席図(PDF形式, 62.68KB)
資料1(PDF形式, 127.02KB)
資料2(PDF形式, 1.76MB)
参考1(PDF形式, 679.43KB)
参考2(PDF形式, 669.89KB)
参考3(PDF形式, 757.35KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第1回 推進本部会議
会議要旨(PDF形式, 143.61KB)
次第(PDF形式, 96.38KB)
出席者名簿(PDF形式, 103.72KB)
配席図(PDF形式, 232.64KB)
資料1(PDF形式, 118.83KB)
資料2(PDF形式, 403.69KB)
参考1(PDF形式, 410.29KB)
参考2(PDF形式, 416.70KB)
参考3(PDF形式, 676.16KB)
参考4(PDF形式, 1.63MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪都市計画局拠点開発室広域拠点開発課ベイエリアグループ
住所:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16(大阪府咲洲庁舎33階)
電話:06-6210-9328
ファックス:06-6210-9329