ページの先頭です

大阪市人権行政推進本部

2025年4月25日

ページ番号:4594

 

 すべての市民の人権が尊重される心豊かで生きがいのある社会の実現に向け、市政運営を人権尊重の視点から推進していくとともに、さまざまな人権課題に関する解決方策の検討を進めるため、市長を本部長とする全庁的な「大阪市人権行政推進本部」を設置しています。

※ 平成20(2008)年4月「大阪市人権施策推進本部」を「大阪市人権行政推進本部」に改編しました。

大阪市人権行政推進本部設置規程

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

開催経過

        令和6年度、令和元年度、平成20年度

        平成20年度より毎年度開催

        地域における人権啓発のあり方検討プロジェクトチーム会議 (平成25年度)

        人権の視点からの情報発信のあり方検討プロジェクトチーム会議(平成24年度)

大阪市人権行政推進本部会議

令和6年度

第1回 (令和6年6月18日開催)

議題

職員による差別発言事象について

本市職員による差別事象を受けての所属長マネジメントによる確認結果について

令和元年度

第1回 (令和元年8月9日開催)

議題

差別落書事象(器物損壊)について

(1)  概要の報告

(2)  今後の取組み(通知)


平成20年度

第2回 (平成21年2月4日開催)

議題

(1)「大阪市人権行政推進計画~人権ナビゲーション~」(案)について

(2)区における人権啓発・相談のあり方検討プロジェクトチームの設置について

会議要旨

(1)「大阪市人権行政推進計画~人権ナビゲーション~」(案)について

 人権施策推進審議会答申を踏まえ、「大阪市人権行政推進計画」(案)について説明し、こども青少年局長より「人権保育」という言葉について質問があったが、最終修正についてはこども青少年局と調整するということで了承された。

(2)区における人権啓発・相談のあり方検討プロジェクトチームの設置について

 プロジェクトチームの設置及びチームのメンバーについて説明し了承された。

第1回 (平成20年6月3日開催)

議題

(1)「大阪市人権行政推進本部」の設置について

(2)「(仮称)人権行政推進計画」の策定について

会議要旨

(1)「大阪市人権行政推進本部」の設置について

 人権施策推進審議会答申に基づき庁内推進体制を充実するため、平成20年4月に「人権施策推進本部」を「人権行政推進本部」に改編したことについて説明し、確認された。

(2)「(仮称)人権行政推進計画」の策定について

 人権施策推進審議会答申を踏まえ策定する計画について、スケジュール及び計画策定プロジェクトチームのメンバー等について説明し、承認された。

大阪市人権行政推進本部幹事会議

令和6年度 第3回 (令和7年3月13日開催)

令和6年度 第2回 (令和6年9月5日開催)

会議要旨及び会議資料

令和6年度 第1回 (令和6年6月18日開催)

令和5年度 第2回 (令和6年3月15日開催)

令和5年度 第1回 (令和5年8月24日開催)

会議要旨及び会議資料

令和4年度 第2回 (令和5年3月17日)

会議要旨及び会議資料

令和4年度 第1回 (令和4年8月23日開催)

会議要旨及び会議資料

令和3年度 第2回 (令和4年3月17日開催)

令和3年度 第1回 (令和3年7月6日開催)

会議要旨及び会議資料

令和2年度 第2回 (令和3年3月16日開催)

令和2年度 第1回 (令和2年11月13日資料配付)

令和2年度第1回大阪市人権行政推進本部幹事会議については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催を見合わせ、資料の配付のみ行った。

令和元年度 第2回 (令和元年8月9日開催)

令和元年度 第1回 (令和元年7月1日開催)

会議要旨及び会議資料

プロジェクトチーム会議

地域における人権啓発のあり方検討プロジェクトチーム会議

第1回 (平成25年8月1日開催)

第2回 (平成25年9月17日開催)

人権の視点からの情報発信のあり方検討プロジェクトチーム会議

第1回 (平成24年11月8日開催)

第2回 (平成24年12月26日開催)

第3回 (平成25年1月25日開催)

第4回 (平成25年3月21日開催)

会議要旨

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

人権の視点からの情報発信の手引き

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局ダイバーシティ推進室人権企画課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-7611

ファックス:06-6202-7073

メール送信フォーム