令和2年度 人権ユニバーサル事業 WEB版外国人にかかる人権啓発事業「日本の見えかた 世界の見かた -多文化共生ONLINE-」
2023年3月14日
ページ番号:525831

イベント概要
文化が違えば「見かた」も変わる!?
関西在住外国人と日本人との“ミエカタ”の違いが満載!
※本イベントはオンラインで実施しました。イベントで配信していた動画を市民局YouTubeに掲載しています。
- 中華人民共和国 張 正超さん
関西在住中国人が「日本に来たきっかけ」をぶっちゃけます!
関西在住中国人が「中国語と日本語の違い」をぶっちゃけます!
関西在住中国人が「ハマっている事」をぶっちゃけます! - イタリア共和国 ヤコポ・ロサミリアさん
関西在住イタリア人が「日本で暮らす理由」をぶっちゃけます
本場イタリア人と日本人で「カフェ」の違いを語ります
イタリア人と日本人で「イベント」の違いについて語ります - ミャンマー連邦共和国 プープーマウンさん
関西在住ミャンマー人が「日本に来たきっかけ」をぶっちゃけます!
関西在住ミャンマー人が「ミャンマーの家庭料理・スイーツ」をつくります!
ミャンマー人が日本人に「ファッション・メイク」を教えちゃいます♡ - タイ王国 川北 スパトラさん
タイの人と一緒にカノムタゴ・サクゥー(ココナッツプリン)をつくろう!
タイの人と一緒にカウマンガイ(チキンライス)をつくろう!
タイの人と一緒にヤムウンセン(春雨と海老のサラダ)をつくろう!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市人権啓発・相談センター
住所: 〒550-0012 大阪市西区立売堀4丁目10番18号 阿波座センタービル1階
電話: 06-6532-7631 ファックス: 06-6532-7640