積水ハウス株式会社
2025年4月30日
ページ番号:546082
大阪市LGBTリーディングカンパニー認証事業者の紹介
このページでは、基本的に認証事業者からいただいた情報をそのまま掲載しています。

企業名
積水ハウス株式会社

評価
★★★(三つ星認証)

認証日
令和3年10月15日

所在地
〒531-0076 大阪市北区大淀中1-1-88
梅田スカイビル タワーイースト

企業概要
積水ハウスは、お客様がそれぞれに望まれる暮らしを、自由設計と、先進の技術による、快適で安全安心な住まいで実現します。そしてさまざまな研究開発から設計施工・アフターメンテナンス、リフォームまで、一貫して高い品質、サービスを自社グループで行い、お客様をサポートしています。こうして培った技術やノウハウを生かし、賃貸住宅やマンションをはじめ、街づくり、都市開発や国際事業など、よりよい住環境に貢献する事業を行っています。

取組内容

商品又は役務の提供に関する取組
全国にある支店事務所の建替え時に、社員やお客様が利用できる「だれでもトイレ」を設けるようにしています。また、完成時には取引先企業への内覧会を実施し、「だれでもトイレ」について説明することで、他業界への働きかけも行っています。

雇用主としての取組
積水ハウスグループでは、人権方針として性的マイノリティへの差別やハラスメントを、「しない・させない・ゆるさない」企業体制づくりを推進しており、中期経営計画でも性的マイノリティの活躍支援のコミットメントにより、ダイバーシティ戦略の一つとして、LGBTQに関する取り組みを加速させています。
平成26(2014)年から、毎年実施する人権研修において、LGBTQをテーマのひとつとして学習、ディスカッションを実施しています。
令和元(2019)年9月に「異性事実婚・同性パートナー登録制度」を導入し、LGBTQ専門の相談窓口も設置。
令和5(2023)年から社内のアライサークル「S‐Allyサークル」の活動を開始しました。

その他の取組
令和6(2024)年には、東京・大阪・名古屋・福岡・札幌のレインボーパレードに協賛。
複数の企業と合同で、LGBTQに関する映画の上映会を実施しています。
認定NPO法人「虹色ダイバーシティ」が開催するイベントへの協賛や、「積水ハウスマッチングプログラム注」を通して助成もしています。
注 「積水ハウスマッチングプログラム」とは、従業員と当社との共同寄付制度のことで、従業員が毎月の給与から希望する金額を積み立て、それに会社が同額の助成金を加えて寄付する仕組みです。

ホームページ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市人権啓発・相談センター
住所: 〒550-0012 大阪市西区立売堀4丁目10番18号 阿波座センタービル1階
電話: 06-6532-7631 ファックス: 06-6532-7640