ページの先頭です

病気やケガをした人を病院に運ぶ「救急隊」

2024年4月2日

ページ番号:430034

不安を取り除き、大切な命をつなぐ

 ケガや病気をしたとき、とっても不安になったことはないかな?

 救急隊は、そんな不安な気持ちを安心に変えるお仕事をしているよ。

「救急隊」ってどんなお仕事をしているのかな?

救急車が出場する様子
別ウィンドウで開く

 大阪市内には70隊の救急隊が活動しているよ。

 どの救急隊も、一刻も早く病院をめざしながら、患者さんのケガや病気の状態を調べて、酸素投与や骨折固定などの応急処置をしているよ。

 「ピーポーピーポー」というサイレンが鳴っているときは、患者さんを病院に運んでいるところなんだ。

 それじゃあ、詳しく見てみよう!

救急隊は何人で活動しているの?

 救急隊は、隊長と救急車を運転をする隊員、患者さんの状態を管理する隊員の合計3人で活動するよ。
救急隊
別ウィンドウで開く

 一番左が隊長、真ん中が救急車を運転する機関員、一番右が隊員だよ。

感染防止衣を着た救急隊員
別ウィンドウで開く

救急隊は、感染防止のために感染防止衣やヘルメット、マスク、手袋をつけているよ。

救急車の中はどんな風になっているの?

救急車の中の様子
別ウィンドウで開く

 救急車の中には、心臓の動きを見るモニターや、呼吸が苦しい人に酸素を与える酸素マスク、ケガをした人の応急手当をするための道具があるよ。


別ウィンドウで開く

 それぞれが手分けをして素早く処置するよ。

救急隊はどんなことをするの?

訓練の様子
別ウィンドウで開く

 救急現場では、救急隊が持っている資器材を使って救命処置をするんだ。

救急車のなかでの様子
別ウィンドウで開く

 救急車の中では、ケガや病気をした人の応急手当や体調管理をしながら病院へ運ぶよ。

救急隊からホームページを見てくれた皆さんへ。

 救急隊は、病気やケガをした人を病院へ運ぶお仕事をしています。

 でも、火事や事故を防ぐことと同じで、病気やケガも防ぐことができます。

 どんなことに注意すれば病気やケガをしないのか、「ボジョレーに教わる救命ノート別ウィンドウで開く(外部コンテンツ)」で勉強してみませんか?

 また、「命」はとっても大切なものだから、皆さんに知っておいてもらいたいことが書いてあります。

 家族やお友達とも一緒に見てくださいね。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 消防局企画部企画課

住所:〒550-8566 大阪市西区九条南1丁目12番54号

電話:06-4393-6056

ファックス:06-4393-5120

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示