都市計画原案及び案の縦覧
2022年6月29日
ページ番号:444122
都市計画原案縦覧のお知らせ
現在、縦覧を行っている案件はありません。
都市計画案縦覧のお知らせ
大阪市では、都市計画手続きを進めるにあたり、次の都市計画案を縦覧に供するとともに、大阪市民の方及び利害関係人の方から意見書を受付けます。
都市計画案の名称及び土地の区域
・大阪都市計画地区計画の決定(長原駅前地区)
平野区長吉長原東二丁目地内
・大阪都市計画用途地域の変更(平野区)
平野区長吉長原東二丁目地内
都市計画案の概要
大阪都市計画地区計画の決定(長原駅前地区)
(案)計画書、理由及び参考(PDF形式, 382.86KB)
(案)計画書、理由及び参考(DOCX形式, 37.37KB)
位置図(PDF形式, 209.88KB)
説明図1(PDF形式, 330.69KB)
説明図2(PDF形式, 377.42KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
参考資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪都市計画用途地域の変更(平野区)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
参考資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
縦覧期間及び縦覧場所
- 縦覧期間 令和4年6月29日(水曜日)~令和4年7月13日(水曜日)
(注)月曜日~金曜日の9時~12時15分、13時~17時30分 - 縦覧場所 大阪市役所7階 大阪市計画調整局計画部都市計画課(大阪市北区中之島1丁目3番20号)
意見書の提出期間及び提出方法
- 提出期間 令和4年6月29日(水曜日)~令和4年7月13日(水曜日)
- 提出方法 送付、持参又は大阪市行政オンラインシステム(ファックス、電子メール不可)
(注)新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、意見書は、可能な限り持参以外の方法により提出してください。
書面による意見の提出
(注)利害関係の内容の例:地権者、周辺住民、都市計画決定しようとする施設の利用者等
提出先:大阪市役所7階 大阪市計画調整局計画部都市計画課(〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号)
(注)持参の場合は、月曜日~金曜日の9時~12時15分、13時~17時30分
大阪市行政オンラインシステムによる意見の提出
大阪市行政オンラインシステムをご利用ください。
(注)行政オンラインシステムは、令和4年6月29日(水曜日)の9時から表示されます。
(注)文字数(2,000文字)などの制限がありますのでご注意ください。
(注)申請ボタンを押す時、令和4年7月13日(水曜日)の17時30分を過ぎていると申請ができません。
過去の都市計画原案及び案の縦覧
過去の縦覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
