まちづくりに関する基礎データ(メッシュデータ等)の借用について
2025年5月12日
ページ番号:452834

まちづくりに関する基礎データについて
- 大阪市では、土地利用計画、開発・保全計画及び土地利用政策等の基礎資料とすることを目的として、既存資料等を基に、まちづくりに関する調査データを作成してきました。
- 基礎データは、Excel形式、GISデータ(シェープファイル形式)、PDFデータがあります。

データの種類(調査)について

土地利用現況調査データ
- 土地利用現況調査データは、大阪市内の土地利用の状況について、建築確認概要書や航空写真等を用いて、宅地や商業施設等の建物用途別の建築面積、延床面積、敷地面積や道路、公園等の非建物の用途別における敷地面積等の現況を調査し、データ化したものです。
- 昭和40年から、約5~10年周期で調査を行っています。

建物床面積調査データ
- 建物床面積調査データは、大阪市内の建物の状況について、家屋マスターファイルデータを用いて、課税建物を対象に建物構造別(木造、非木造)や建物用途別の件数、棟数、1階床面積、延床面積等を年代別に調査し、データ化したものです。
- 昭和44年から、約5~10年周期で調査を行っています。

地価調査に係るデータ
- 地価(相続税路線価、または、固定資産税路線価)データを用いて、大阪市内の最高路線価、最低路線価等について調査したものです。
- 昭和50年から、約5~10年周期で調査を行っています。

国勢調査に係る集計データ
- 国勢調査の結果データを用いて、人口・世帯等について、住居情報や就業情報等の項目毎に、集計したものです。
- 昭和40年から、約5~10年周期で調査を行っています。個人情報について秘匿処理を施した令和2年度のデータのみ借用できます。

データの借用について
- 基礎調査データの一部は借用が可能です。
- 借用をご希望の場合は、下記担当までお越しいただき資料借用申込書をご提出いただくか、大阪市電子申請システム(大阪市行政オンラインシステム
)からご申請ください。
- 担当:大阪市計画調整局計画部都市計画課(大阪市役所7階)
電話:06-6208-7892 FAX:06-6231-3751
- 貸出方法は、原則、上記担当において手渡しになります。
- 遠隔地に在住されているなど、来庁することが困難な場合は、ゆうパック等での受け取りも可能です。
着払い以外での郵送をご希望の場合は、事前に、送付用封筒を郵送して下さい。1項目につき1~3枚のDVD-ROMあるいはCD-ROMとなります。希望する項目数に応じた封筒をご用意下さい。データを転写した後は、速やかに、書留郵便(元払い)にてご返送ください。 - 借用データ(DVD-ROM等)は数に限りがありますので、申請が集中した際は、ご希望の借用日までにご準備できない場合がございます。
- データのご利用にあたっては、以下の条件をご確認ください。
・データの著作権は大阪市に帰属します。
・大阪市は、本データの完全なる正確性、最新性、全ての利用者のコンピュータ上での
正常な動作等、本データに関するいかなる保証もいたしません。
・大阪市は、本データの利用によって、発生する直接または間接の損失、損害等について、
一切の責任を負いません。
・借用可能なデータは以下のとおりです。
種別 | 調査年次 | |||||||||
建物床面積調査 | S44 | S52 | S60 | H 5 | H13 | H18 | H25 | R2 | R6 |
|
土地利用現況調査 | S40 | S50 | S60 | H 4 | H12 | H17 | H19 | H25 | H29 | R3 |
地価調査 | S50 | S60 | H 7 | H12 | H19 | H30 | R3 | |||
国勢調査集計データ | R2 |
種別 | 調査年次 | |||||
土地利用現況データ | H12 | H17 | H19 | H25 | H29 | R3 |
建物現況データ | H12 | H17 | H19 | H25 | H29 | R3 |
道路幅員現況データ | H12 |
年次 | 内容 |
大正9年、昭和25年、昭和35年 | 全域 |
昭和40年 | 全域、住居_農漁業、商業、工業、官公署、文教厚生、病院、運輸供給、その他 |
昭和40年 昭和45年 | 都心階数別、建物構造別 全域 |
昭和50年 | 全域、北東、北西、南東、南西、住居、販売商業_医療・厚生_業務、興行、工業 |
昭和50年 昭和55年 昭和60年、平成2年、平成4年、平成9年 | 官公署、文教、運輸、供給・処理 全域、工業 全域 |
平成12年 | 全域 |
昭和60年 | 区別 |
平成4年 | 区別 |
昭和21年 | 大阪市戦災消失地域 |
資料借用申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市オープンデータポータルサイトへの掲載について
種別 | 調査年次 | ||||
地価調査にかかるデータ | H30 |

参考
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市計画調整局計画部都市計画課
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)
電話: 06-6208-7892 ファックス: 06-6231-3751