住まいの耐震についての出前講座を実施しています
2025年8月7日
ページ番号:659085
市民の皆さまに住まいの耐震化の理解を深めていただくことを目的とした出前講座を実施しています。
大阪市が建築関係団体等と連携して設立した「大阪市耐震改修支援機構」のメンバーが、木造住宅等の耐震化の方法などをわかりやすくお話しします。ご希望の方には、個別相談会も実施します。
・木造住宅等の耐震診断、耐震改修の方法について
・戸建住宅、共同住宅等の耐震化にかかる補助制度について

対象
住まいや暮らしの学習を目的とし、大阪市内に在住または在勤している10人以上の団体で構成された非営利の団体・グループ

実施日時
- 月曜日~金曜日(祝日を除く)の午前10時から午後5時まで
- 所要時間は、1時間から1時間30分程度(個別相談を除く)

講師

費用
無料
(会場使用料や、希望されるテーマにより必要な材料代や資料代は申込者の負担)

実施場所
大阪市内の地域集会所など(申込者でご用意ください。)

申し込み方法
講座開催希望日の1ヶ月前までに、「出前講座申込書」にご記入の上でファックス・お電話でお申し込みいただくか、大阪市生涯学習情報提供システム「いちょうネット」からお申込みください。
その後、申込まれた代表者の方と開催日時や講座内容などについて調整させていただきます。

講座の内容例
- スライドなどを用いた説明
- 模型を使った耐震補強効果実験 など
出前講座申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

出前講座 受付窓口
大阪市耐震改修支援機構事務局
(大阪市都市整備局市街地整備部住環境整備課防災・耐震化計画グループ)
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)
電話:06-6208-9641
ファックス:06-6202-7025
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市都市整備局市街地整備部住環境整備課防災・耐震化計画グループ
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)
電話: 06-6208-9641 ファックス: 06-6202-7025