ページの先頭です
メニューの終端です。

ご存じですか?「若年性認知症」

2024年4月3日

ページ番号:624192

若年性認知症とは

 認知症は一般的には高齢者に多い病気ですが、65歳未満で発症した場合、「若年性認知症」とされます。

 平成29年度から令和元年度に「日本医療研究開発機構(AMED)認知症研究開発事業」によって実施された若年性認知症の調査では、全国に4万人近く若年性認知症の人がいることがわかりました。

 若年性認知症に気づいたきっかけは「もの忘れ」や「職場や家事などでのミス」であった人が多かったという調査結果が出ています。
 働き盛りの世代で発症するため、ご本人だけでなく、ご家族の生活への影響が大きくなりやすい特徴があります。

 若年性認知症は社会的にも大きな課題ですが、企業や医療・介護の現場でもまだ認識が不足している現状です。

「もしかして若年性認知症?」と感じたら

 気になる症状がある場合には、早めに医療機関を受診しましょう。

 まずはかかりつけ医や産業医にご相談ください。

 かかりつけ医や産業医がいない場合は、あさひさんさんオレンジチームや旭区内地域包括支援センターでもご相談をお受けしています。

あさひさんさんオレンジチームのご案内

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

認知症について詳しく知りたい

  • 「認知症安心ガイド」

    旭区役所では、身近な方が「もしかして認知症…?」と思ったときに、どのような支援やサービスを受けることができるのか、相談できる窓口はどこなのかをまとめた「旭区 認知症安心ガイド」を作成しました。ぜひご覧ください!

大阪市認知症ナビ

  • 認知症ナビ・認知症アプリについて(大阪市HP)

    認知症の相談窓口の周知や認知症に関する正しい知識の普及・啓発により、市民自らの認知症予防の取組みや、認知症の早期発見・早期対応を支援するとともに、アプリ利用による蓄積データの分析や、地域のイベント情報等のタイムリーな配信を行っています。

外部リンク

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

似たページを探す

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 福祉課地域福祉

〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所2階)

電話:06-6957-9857

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示