健康・医療・福祉
ページ番号:3381-4-0-0-0-0-0-0-0-0
健康・医療・福祉 記事一覧
- 子育て応援します!しょうぶちゃん子育て情報BOX 2023年5月24日
- 健康・医療(大阪市ホームページ) 2017年1月30日
- 高齢者の方へ(大阪市ホームページ) 2017年1月30日
- 介護保険 2018年11月26日
- 障がいのある方へ(大阪市ホームページ) 2017年1月30日
- 生活にお困りの方へ(大阪市ホームページ) 2017年1月30日
- 地域福祉(地域で自分らしく生活するための取組)(大阪市ホームページ) 2017年1月30日
- 子育てに関するさまざまな支援活動・機関の紹介 2023年5月26日
- 子育てサロンを紹介します! 2023年5月26日
- 旭区 幼稚園・保育園(所)情報 2023年5月8日
- 旭区内保育施設等の空き情報について(令和5年5月1日現在) 2023年5月1日
- 旭区内企業主導型保育事業所の空き状況について(令和5年5月1日現在) 2023年5月1日
- 在宅医療・介護連携の推進 2023年4月1日
- 「こども食堂」が開催されています 2023年3月30日
- 旭区障がい者基幹相談支援センター 2023年3月6日
- 高齢者に関するご相談は地域包括支援センター・総合相談窓口(ブランチ)へ 2023年2月27日
-
あさひ育み学び舎
2023年2月20日
おもに中学生を対象とした、旭区独自の学習・生活自立・居場所支援事業
- 令和5年度 保育施設等一斉入所のご案内 2023年1月25日
- 「旭区 認知症安心ガイド」を発行しました! 2022年9月1日
- 旭区地域自立支援協議会について 2022年5月6日
- 旭区内にある銭湯(公衆浴場)を紹介します!お得な制度もあります! 2022年4月1日
-
ひとりでかかえこまないで!「くらし相談窓口」をご利用ください
2020年4月21日
働きたくても働けない、住むところがない、子どものことが心配など、まずはご相談ください。ご家族など、まわりの方からのご相談も受け付けます。
- 《第1水曜日・第2火曜日》家族教室・地域生活安定教室 2019年6月10日
- さとおやってなぁに??(大阪市ホームページ) 2019年2月1日
- 麻しん(はしか)に注意しましょう(大阪市ホームページ) 2019年1月22日
- インフルエンザに注意しましょう(大阪市ホームページ) 2019年1月11日
- 健康に関する相談 2018年11月27日
- 風しんに注意しましょう(大阪市ホームページ) 2018年11月26日
- 妊婦のみなさん「旭区マタニティ安心タクシー(愛称:旭ゆりかごタクシー)」をご利用ください 2018年8月30日
- 大阪市認知症アプリ・認知症ナビを公開しました(大阪市ホームページ) 2018年5月2日
- 敬老優待乗車証(敬老パス)について(大阪市ホームページ) 2017年8月22日
-
「いきいき百歳体操」を始めてみませんか?
2017年2月15日
旭区で開催しているいきいき百歳体操をご紹介しています。
-
母子家庭の就業相談
2017年2月14日
母子家庭の母を対象に、母子家庭等就業サポーターが就業相談を行います。
-
乳がんの自己検診法をご存知ですか?
2017年1月20日
乳がんの自己検診法やリスクチェック、予防について掲載しています。
-
筋力アップで介護予防!
2017年1月19日
筋力強化により、高齢者が転倒することを予防する方法について掲載しています。
- 妊婦さんに「BeBe Clover(愛称:ベベクロ)ファイル」をお渡ししています 2016年7月26日
- 風しん抗体検査実施のお知らせ(大阪市ホームページ) 2016年7月26日
- 水痘(みずぼうそう)ワクチン接種のお知らせ(大阪市ホームページ) 2016年5月1日
-
ドメスティックバイオレンス相談
2016年3月25日
配偶者や恋人からの暴力について、専門機関の紹介や取次ぎを行うなど、問題解決への支援を行います。
- 児童虐待に関する通告・相談先 2015年4月1日
-
脳力アップで認知症予防
2015年2月16日
認知症予防についてのパンレットを紹介しています。
-
あなたはロコモティブシンドローム(運動器症候群)ではありませんか?
2015年1月27日
ロコモティブシンドローム予防について掲載しています。
- 大阪市外の医療機関で定期接種を受ける場合について(大阪市ホームページ) 2014年11月4日
- 高齢者用肺炎球菌ワクチン接種のお知らせ(大阪市ホームページ) 2014年8月8日
- 予防接種の基礎知識(大阪市ホームページ) 2014年7月3日
- ファミリー・サポート・センター事業(大阪市ホームページ) 2014年4月28日
- 日本脳炎予防接種のお知らせ(大阪市ホームページ) 2014年4月1日
- 児童虐待ホットライン(大阪市ホームページ) 2010年9月15日
- ひとりで悩まないで(あなたはひとりではありません) 2010年4月1日
同じ階層にある他のカテゴリ
探している情報が見つからない
