噛みかみレシピ「和風ミートローフ」
2024年7月18日
ページ番号:431662
「和風ミートローフ」中本保育所(東成区)
材料(大人2人+子ども1人分)

合びき肉 ・・・160g
★いんげん ・・・3本
★にんじん ・・・1/8本(20g)
★ごぼう ・・・1/10本(20g)
★れんこん ・・・20g
★干ししいたけ ・・・4個(8g)
卵 ・・・1/2個
スキムミルク ・・・大さじ2
白みそ ・・・小さじ2
砂糖 ・・・小さじ1と1/3
いりごま(白) ・・・小さじ1と1/3
油 ・・・適量
酢水 ・・・適量
作り方
- ★の材料をみじん切りにし、ごぼう、れんこんは酢水につけておく(ごぼうはささがきにし、みじん切りにすると良い)
- 残りの材料を全て入れ、混ぜる
- 2をかまぼこ型に整えて、クッキングシートを敷くか、油をうすくひいて、焼く(200℃のオーブンまたはフライパンで蒸し焼き)
- 火が通れば切り分けて完成
工夫点・調理のポイント
- なかなか食べにくい根菜をみじん切りにし、ミートローフに混ぜることで歯ごたえを残しつつも食べやすくしています
保育所から保護者へのアドバイス
- 「ごぼう」、「れんこん」は酢水につけてアクをとってください
- 根菜が苦手な子はできるだけ小さく切って混ぜ込んで焼くと食べてくれます

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課健康推進
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9882
ファックス:06-6972-2781