報道発表資料 大阪市此花区役所は此花区万博広報大使「万博おばあちゃん」こと山田 外美代さんに感謝状を贈呈します
2025年10月3日
ページ番号:660768

問合せ先:此花区役所政策共創課(06-6466-9684)

令和7年10月3日 14時発表
大阪市此花区役所は、2025年大阪・関西万博(以下「万博」という。)のご当地区として、「万博おばあちゃん」こと山田 外美代さんとともに万博の魅力をPRするため、「此花区 万博広報大使」を令和7年4月7日(月曜日)付けで委嘱しました(令和7年3月27日報道発表済み)。
山田 外美代さんは、ご家族の鐘敏さん、和弘さんとともに、万博開催期間の全日程である184日間来場される予定であり、万博のさまざまな魅力を此花区役所公式LINEから「万博TIMES(万博に関するコラム)」として週1回配信し、多くの方の関心興味を高めることに貢献されました。また、山田 外美代さんの働きかけにより、セルビア共和国駐日セルビア大使館と連携して、子どもたちを対象とした交流イベントを実現することができました(令和7年9月18日報道発表済み)。
つきましては、これらのご尽力に感謝の意を表するため、令和7年10月14日(火曜日)17時30分から、此花区役所において、「此花区万博広報大使感謝状贈呈式」を行います。

感謝状贈呈式

日時
令和7年10月14日(火曜日) 17時30分から17時45分まで

場所
此花区役所 3階 講堂AB(大阪市此花区春日出北1-8-4)

主な出席予定者
- 山田 外美代さん
- 此花区長 中島 政人

次第
- 開式
- 此花区長より感謝状の贈呈
- 山田 外美代さんあいさつ
- 閉式

此花区万博広報大使
山田 外美代(やまだ とみよ)さん

取材要領
- 取材をご希望の方は、令和7年10月8日(水曜日)17時30分までに、下記の「取材申込書」に記載のうえ、此花区役所政策共創課のメールアドレスあて送信してください。併せて、メール受信の確認のため、電話(06-6466-9975)による連絡をお願いします。
(注)電話連絡は、土曜日、日曜日、祝日を除く、9時から17時30分までの間にお願いします。
- 取材の受付は、令和7年10月14日(火曜日)の16時40分から16時55分まで、感謝状贈呈式の場所にて行います。受付にて名刺、社員証(記者証)または「市政記者カード」の提示をお願いします。
- 本式典と引き続いて行う「此花区役所とセルビア共和国駐日セルビア大使館と連携したイベント第2弾(令和7年9月18日報道発表済み)」についても取材いただけます。
- 取材中は必ず自社腕章、社員証(記者証)または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。
- 職員に指示された場所での取材・撮影をお願いします。
- カメラ取材については、1社1カメラでお願いします。
- 取材中は、式の進行の妨げにならないよう、職員の指示及び誘導に従っていただきますようお願いします。
- 車でお越しの際は、区役所北側有料駐車場もしくは周辺の有料駐車場をご利用ください。
- 本式典は区民参加のイベント内にて行うため、一部撮影を制限することがあります。
取材申込書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
