報道発表資料 令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストを実施します
2024年2月26日
ページ番号:618782
問合せ先:教育委員会事務局 教務部 教職員人事担当(06-6208-9123)
令和6年2月26日 14時発表
大阪市教育委員会は、令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストを次のとおり実施します。
なお、本選考テストでは、受験者の負担を軽減し、受験機会や受験しやすい環境を整えるため、選考の実施日等の日程や選考内容等の制度変更を行っています。詳細については、「令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストの制度を変更します」(令和6年2月2日報道発表済み)をご確認ください。
教員採用選考テストにかかる主な変更点
- 第2次選考結果発表日(予定)を令和6年9月27日(金曜日)とし、例年より3週間程度前倒しします。
- 大学3年次等を対象とした大学3年次前倒し特別選考を新設します。
- 育児や介護などを理由として離職した正規任用の教諭等を対象とした教諭経験者特別選考を新設します。
- 校種「小学校」の第2次選考実技テストの実施を取り止めます。
- 大学推薦特別選考特例の対象となる校種・教科に「中学校(国語)」「中学校(美術)」を追加します。また、各大学による推薦人数については3名までに変更し、前年度実施の教員採用選考テストにおいて本特例により出願した受験者が合格し、採用となった実績のある大学は、4名までに変更します。
- 校種「小学校」に出願する人のうち、「音楽」の中学校教諭又は高等学校教諭の普通免許状を所有する受験者に対して、第1次選考及び第2次選考の得点にそれぞれ加点します。
基本情報
出願期間
令和6年3月15日(金曜日)10時から令和6年4月22日(月曜日)17時まで
出願方法
大阪市行政オンラインシステムによる出願のみとなります。
校種等 | 教科等 | 採用予定数 |
---|---|---|
幼稚園 | ― | 注 |
幼稚園・小学校共通 | ― | 注 |
小学校 | ― | 約410名 |
中学校 | 国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語、特別支援学級 | 約230名 |
養護教諭(幼稚園) | ― | 若干名 |
養護教諭(小学校・中学校共通) | ― | 約20名 |
栄養教諭(小学校・中学校共通) | ― | 約15名 |
(注)採用予定数は、「幼稚園」、「幼稚園・小学校共通」を合わせて約15名です。
内容 | 実施日(予定) |
---|---|
第1次選考(筆答) | 令和6年6月15日(土曜日) |
第1次選考(筆答)結果発表 | 令和6年6月27日(木曜日) |
第1次選考(面接) | 令和6年6月8日(土曜日)、9日(日曜日)、 22日(土曜日)、 令和6年7月6日(土曜日)、7日(日曜日) のいずれか |
第1次選考結果発表 (大学3年次前倒し特別選考も含む。) | 令和6年7月25日(木曜日) |
第2次選考(筆答・実技・面接) | 令和6年8月中 |
第2次選考結果発表 | 令和6年9月27日(金曜日) |
受験案内(募集要項)のダウンロード
受験案内(募集要項)は令和6年2月26日(月曜日)14時より大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト【ポータルサイト】からダウンロードしていただけます。また、令和6年3月上旬頃より次の場所で配布します。
配布場所
大阪市教育委員会事務局教職員人事担当 (大阪市役所3階) 及び市民情報プラザ(大阪市役所1階)(大阪市北区中之島1-3-20)
教員採用選考テストの説明会
大阪市教育委員会では、令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストに向けて次のとおり説明会を開催します。
詳細については、「令和7年度大阪市公立学校幼稚園教員採用選考テスト説明会・オンライン説明会を開催します」をご確認ください。
対面式説明会
- 開催日時:令和6年3月16日(土曜日)13時から16時45分まで
- 開催場所:大阪市教育センター(大阪市港区弁天1-1-6)
- 定員(事前予約制):450名
オンライン説明会
- 開催日時:令和6年3月22日(金曜日)16時から17時まで
- 開催方法:オンライン会議(Microsoft Teams)
- 定員(事前予約制):300名