報道発表資料 もと市岡商業高等学校跡地活用に係るマーケット・サウンディング(市場調査)を実施します
2024年9月30日
ページ番号:633709
問合せ先:港区役所協働まちづくり推進課(エリア開発推進グループ)(06-6576-9885)
令和6年9月30日 14時発表
大阪市港区役所では、今回、「もと市岡商業高等学校跡地」(以下「本用地」という。)において、事業者の視点からの本用地に対する現実的な活用ニーズや可能性を把握して、今後の本用地の活用の公募条件設定にかかる検討の参考とするため、マーケット・サウンディング(市場調査)を実施します。
本用地は、約2ヘクタールもの面積を持つ大規模用地であり、周辺には弁天町駅のほか、大阪ベイタワーなどの大型複合施設等が立地するなど様々な機能が集積したエリアに立地しています。本用地がある弁天町駅周辺のエリアは、夢洲における2025年大阪・関西万博の開催やIR区域整備計画の認定により、ベイエリア=ニシにおける玄関口として注目度が高まっており、今後、周辺の状況が大きく変化しようとしているなか、関係する区民・事業者・行政がまちづくりの将来像を共有し、協働して弁天町駅周辺のまちづくりを推進してくことを目的として、令和6年4月に「弁天町駅周辺まちづくりビジョン」を策定しました。
「弁天町駅周辺まちづくりビジョン」に定める弁天町駅周辺のまちづくりのコンセプトや土地利用・空間形成の考え方を踏まえた本用地の活用を図るべく、本調査において事業者による事業アイデアや参画意向等を把握したいと考えています。
1 調査対象
もと市岡商業高等学校跡地(大阪市港区弁天1丁目5-1(地番))
2 参加対象事業者
本用地の利活用のアイデアを提案し、かつ実行する意向を有する法人又は法人のグループ
3 提案の主な前提条件
「弁天町駅周辺まちづくりビジョン」に沿った提案にするとともに、以下に示す条件を満たしてください。
平面広場等(平面広場、歩行者用通路)の整備
地域住民や来街者が居心地よく歩きたくなる空間、子育て世帯が魅力を感じる空間、及びうるおいあるみどりの空間を創出するため、平面広場(例えば、天然芝や人工芝の広場等)及び歩行者用通路等の整備と維持管理を行う提案としてください。
にぎわい・集客拠点施設(商業、宿泊等)の整備
国際観光・交流拠点の形成をめざすニシの玄関口として、質の高い都市空間の形成を図るとともに、周辺地域へのにぎわいの波及効果が期待できる、にぎわい・集客拠点施設(商業や宿泊等)を整備する提案としてください。
その他
- 既存の建物及び工作物全てを開発事業者にて解体撤去することを条件とします。
- 一部住居を設ける提案は可としますが、最小限としてください。
- 事業方式は、貸付によるものとします。
4 調査のスケジュール
- 実施の公表:令和6年9月30日(月曜日)
- 説明会・現地見学会の参加申込書の提出:令和6年10月15日(火曜日)まで
- 説明会・現地見学会の開催:令和6年10月17日(木曜日)、10月18日(金曜日)
- 質問書の提出:令和6年10月28日(月曜日)まで
- 質問に対する回答:令和6年11月6日(水曜日)まで
- 対話参加申請書及び提案概要の提出:令和6年11月21日(木曜日)まで
- 提案書の提出:令和6年12月9日(月曜日)まで
- 対話の実施:令和6年12月10日(火曜日)から12月23日(月曜日)まで
- 提案結果の公表:令和7年1月中旬頃予定
5 その他
マーケット・サウンディングの詳細については、港区役所ホームページをご確認ください。
実施要領
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
申込様式等
- 別紙1 説明会・現地見学会の参加申込書(PDF形式, 87.69KB)
- 別紙1 説明会・現地見学会の参加申込書(DOCX形式, 22.27KB)
- 別紙2 質問書(PDF形式, 77.84KB)
- 別紙2 質問書(DOCX形式, 19.37KB)
- 別紙3 参加申請書(PDF形式, 84.80KB)
- 別紙3 参加申請書(DOCX形式, 19.56KB)
- 別紙4 提案概要(PDF形式, 89.97KB)
- 別紙4 提案概要(DOCX形式, 19.50KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。