ページの先頭です

報道発表資料 西淀川インターナショナルコミュニティーと連携協定を締結しました

2023年6月2日

ページ番号:600505

問合せ先:西淀川区役所保健福祉課(こども福祉担当)(06-6478-9940) 

令和5年6月2日 14時発表

 大阪市西淀川区役所は、令和5年6月2日(金曜日)に、西淀川インターナショナルコミュニティーと、外国につながるこどもの未来のための教育に関する連携協定を締結しました。
 本協定の締結により、中等教育を終えた後に高等学校等への入学をめざしている外国につながるこどもたちへの学習支援「にしよどグッドスタートforハイスクール」などを実施し、外国につながるこどもたちが希望する進路を実現できるよう、こどもたちとその保護者を支援するためのより効果的な取組を行ってまいります。

(注)外国につながるこどもとは、住民基本台帳法における「外国人住民」だけでなく、日本国籍を取得したこどもや、親が外国籍であるこども、海外から帰国したこどもなど、国籍は日本であっても外国籍の人と同様の課題を抱えているこどもをさします。(大阪市多文化共生指針より)

協定締結日

令和5年6月2日(金曜日)

協定締結先

西淀川インターナショナルコミュニティー 代表 中村 満壽央

(大阪市西淀川区福町2丁目3-35)

連携事項

  • 外国につながるこどもの未来のための教育に関すること
  • その他、地域の活性化及び区民サービスに関すること

大阪市西淀川区役所と西淀川インターナショナルコミュニティーの連携に関する協定書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

(参考)西淀川インターナショナルコミュニティーについて

 西淀川インターナショナルコミュニティー(以下、「NIC」という。)は、大阪市西淀川区に暮らす外国人住民、特に外国につながりをもつこどもへの育成支援を、外国人と日本人が協働して取り組むボランティア団体です。主に西淀川区出来島地域、福地域で、外国につながりをもつこどもへの学習支援教室や保護者向けの生活相談会などを行っています。

 異なる文化的背景を持つこどもたちがお互いに学び合い、それぞれの文化的アイデンティティを大切にし、共生していく経験は、こどもたちがグローバル社会を生き抜くための貴重な財産となります。

 日本への入国制限が段階的に緩和され、外国につながるこどもが増える中、西淀川区役所とNICの相互協力のもと、外国につながるこどもと家族が高校等進学についての情報を得て進路選択に希望を持って臨めるよう、「たぶんか高校進学セミナー」などを行っています。

2022たぶんか高校進学セミナー
別ウィンドウで開く

同じ経験をしてきた先輩と話し合うことで、将来のキャリアや夢について考えている様子

中学生向け学習教室 アニモ
別ウィンドウで開く

NICが出来島で行っている中学生向け学習支援教室でこどもたちが学習している様子

(参考)西淀川区における「外国につながるこども」への支援施策について

 西淀川区では、区役所、ボランティア団体、地域や学校園が連携し、外国につながるこどもを、小学校入学時から高校入学までつなげる特色ある支援を行っています。

西淀川区における「外国につながるこども」への支援

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない