生野区区政会議
2024年10月1日
ページ番号:437070
目次
概要
大阪市生野区役所では、区政の運営及び区において実施される事務事業について意見を求め、区政を評価していただくため、生野区区政会議を開催します。
担当業務 | 区政運営及び区において実施される事務事業について意見を述べ、区政を評価する。 |
---|---|
要綱施行年月日 | 平成25年6月1日 |
根拠法令等 | 区政会議の運営の基本となる事項に関する条例 区政会議の委員の定数の基準及び会議録等の公表等に関する規則 生野区区政会議運営要綱 生野区区政会議傍聴要領 |
委員定数 | 30名 |
任期 | 2年 |
委員構成 | 地域団体より推薦された者 公募委員 学識経験を有する者その他区長が適当と認める者 |
公開状況 | 公開 |
担当 | 生野区役所企画総務課 電話:06-6715-9625 ファックス:06-6717-1160 |
根拠法令等
- 区政会議の運営の基本となる事項に関する条例(PDF形式, 200.18KB)
区政会議の運営の基本となる事項に関する条例
- 区政会議の委員の定数の基準及び会議録等の公表等に関する規則(pdf, 111.20KB)
区政会議の委員の定数の基準及び会議録等の公表等に関する規則
- 生野区区政会議運営要綱(PDF形式, 159.99KB)
生野区区政会議運営要綱
- 生野区区政会議傍聴要領(pdf, 98.83KB)
生野区区政会議傍聴要領
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
委員名簿
委員一覧名簿
- 生野区区政会議委員名簿(~令和7年9月30日)(PDF形式, 89.02KB)
- くらしの安全・安心部会(~令和7年9月30日)(PDF形式, 59.54KB)
- こどもの未来部会名簿(~令和7年9月30日)(PDF形式, 58.16KB)
- まちの未来部会(~令和7年9月30日)(PDF形式, 57.26KB)
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
委員の男女比率は、男性22名(73.3%)、女性8名(26.7%)となっております。
生野区区政会議について
生野区区政会議について(令和5年12月作成)
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
開催経過
運営状況
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 企画総務課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9625
ファックス:06-6717-1160