大阪市ごみ減量アクションプラン
2022年4月13日
ページ番号:9795

大阪市では、持続可能な循環型社会の形成に向けて、「ごみ減量アクションプラン」を策定し、ごみの減量・資源の有効利用を推進していますが、これには、市民・事業者の皆さんの自主的な取組が重要となります。
ここでは、「ごみ減量アクションプラン」の中で、ごみの減量・資源の有効利用に取り組むための基本的な考え方となる3Rを推進するため、市民の皆さん向けの行動メニューを例示しています。
ぜひ、これを参考に、ご自身のこれまでのライフスタイルを見直すきっかけとしていただき、さらなるごみの減量につなげてみましょう。
市民の行動メニュー

大阪市ごみ減量アクションプラン(市民の行動メニュー)ダウンロードファイル -令和4年4月発行版-
表紙(PDF形式, 856.67KB)
1ページ(PDF形式, 501.63KB)
2ページ(PDF形式, 435.03KB)
3ページ(PDF形式, 840.14KB)
4ページ(PDF形式, 637.47KB)
5ページ(PDF形式, 907.60KB)
6ページ(PDF形式, 399.59KB)
7ページ(PDF形式, 824.85KB)
8ページ(PDF形式, 830.20KB)
9ページ(PDF形式, 410.09KB)
10ページ(PDF形式, 796.03KB)
11ページ(PDF形式, 472.83KB)
12ページ(PDF形式, 674.55KB)
13ページ(PDF形式, 501.47KB)
14ページ(PDF形式, 516.37KB)
15ページ(PDF形式, 917.52KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
事業者の行動メニュー
- 大阪市ごみ減量アクションプラン(事業者の行動メニュー)
「ごみ減量アクションプラン」の中から、事業者の皆さん向けの行動メニューを例示しています。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局事業部家庭ごみ減量課市民啓発グループ
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3259
ファックス:06-6630-3581