ページの先頭です

特区民泊に係る廃棄物の処理に関する報告および民泊事業のごみ処理方法について

2024年7月16日

ページ番号:377464

民泊施設の滞在者が出すごみは、施設を運営する事業者(以下「認定事業者」という。)排出責任を有する事業系ごみ」となり、大阪市では行政収集を行いません

事業系ごみは家庭から出るごみと処理方法が異なり、認定事業者が廃棄物処理業許可業者に依頼し、適正に処理する必要があります。

なお、ごみの処理費用は認定事業者の負担となります。

廃棄物の処理に関する報告

保健所へ「大阪市国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業(特区)」の申請をされる場合、保健所申請前に「廃棄物の処理に関する報告」を環境局へ提出する必要があります。(環境局への事前協議は必要ありません。)

必要書類を作成後、事前予約のうえ下記報告先へ持参してください。

   窓口予約電話番号:06-6630-3271(環境局事業部一般廃棄物指導課)

               (土・日・祝日、12月29日から1月3日を除く)

なお、住宅宿泊事業法、旅館業法による民泊については、環境局への報告は不要です。

【注意事項】

  • 予約時間から10分以上遅れる場合、必ずご連絡ください。連絡なく遅れた場合、担当職員不在等により受付できないことがあります。
  • 予約がない方については、担当職員不在等により受付できないことがあります。
窓口へ持参する書類(各1部)
 書類名注意事項 
1廃棄物の処理に関する報告認定事業者が滞在者ごみをとりまとめて集積・保管する場所について記入してください。
2廃棄物保管場所の位置がわかる平面図または写真保管場所は敷地内とし、敷地境界の近くに保管場所がある場合は敷地境界線を記入してください。
印刷がかすれたり不鮮明なものは受付できません。
写真はA4用紙にプリントしてください。カラー・白黒どちらでも可、複数枚可。写真用紙(L版など)の場合はA4用紙に貼り付けてください。
写真の場合、ごみ箱や保管場所のみが写っていて保管場所の位置がわからないもの、ピンぼけなど画像が鮮明でないものは受付できません。
共同住宅の場合、居住者ごみと区分されていることがわかる内容としてください。
3国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業特定認定申請書(様式1)保健所への提出書類です。(作成方法については保健所へお問い合わせください。)
「廃棄物の処理に関する報告」と記載内容に相違がないか確認後、返却します。
4廃棄物の処理方法保健所への提出書類です。(作成方法については保健所へお問い合わせください。)
「廃棄物の処理に関する報告」と記載内容に相違がないか内容確認後、返却します。

報告様式(令和4年11月より様式が変更となりました)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

民泊施設から出るごみ(廃棄物)の処理方法

  • 事業系ごみの適正な処理については、

   事業系ごみ適正処理ハンドブック
   事業系ごみの分け方・出し方   をご参照ください。

   

  • 居室内で発生したごみについては、認定事業者(委託清掃事業者等も可)がごみを集積・保管する場所に持って行き、排出してください。(滞在者がごみを部屋から持ち出すことはできません)
  • 排出されたごみを集積・保管する場所については、他の居住者が排出するごみと区分し、一般廃棄物・産業廃棄物・再生資源化物が混在しないようにしてください。
  • 一般廃棄物と産業廃棄物は、それぞれの許可を持つ業者と契約し処理を依頼してください。
   一般廃棄物収集運搬許可業者名簿(大阪市)

   産業廃棄物処理業者名簿(大阪市)産業廃棄物処理業者名簿(大阪府)別ウィンドウで開く

ごみの区分
 区分主なごみの品目 
 一般廃棄物残飯・コーヒーかすなどの生ごみ、割り箸、
紙製容器(カップ麺、アイスクリームなど)、
使用済みのティッシュペーパーなどリサイクルできない汚れた紙 など
 産業廃棄物プラスチック容器(弁当、カップ麺、アイスクリーム、お総菜トレイなど)、
プラスチック包装(お菓子袋、パン袋など)、スーツケースなどのプラスチック類、
缶・びん・ペットボトル・チルドカップ、ガラス・陶磁器類、金属類 など
 資源化可能な紙類パンフレット、カタログ、新聞、雑誌、段ボール、紙製パッケージ(お菓子・医薬品など) など 

報告・問合せ先

大阪市環境局事業部一般廃棄物指導課

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1(あべのルシアス13階))

   報告に係る問合せ及び窓口予約の電話番号:06-6630-3271

                           (土・日・祝日、12月29日から1月3日を除く)

ご注意

行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法違反となりますので、ご注意ください。

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

環境局 事業部 一般廃棄物指導課 事業者指導グループ
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3271
ファックス:06-6630-3581