ページの先頭です

「楽しい水辺教室in柴島干潟(東淀川区)」を開催しました(令和元年5月18日、6月1日)

2024年4月12日

ページ番号:473344

令和元年5月18日(土曜日)及び6月1日(土曜日)に、淀川の柴島干潟(東淀川区)で「楽しい水辺教室in柴島干潟」を開催しました。

当日は、干潟で地曳網、投網、タモ網を使って魚を採る体験をしたり、簡単に水のきれいさがわかるパックテストによる実験を行い、身近なところで水環境とふれあえる空間があることを実感していただきました。また、最後にごみ拾いを行い、海洋ごみ問題などの昨今の環境問題について学んでいただきました。

当日の様子(5月18日)

参加者数

59名

地曳網で魚とり

地曳網を引っ張って魚を採っている様子の写真
別ウィンドウで開く

大きな地曳網をみんなで力を合わせて引っぱります!

地曳網で採れた魚を子どもが手に取っている様子の写真
別ウィンドウで開く

採れた魚を実際に子どもに触って生き物を体感していただきました。

投網で魚とり

投網を広げてみんなで魚を採っている様子の写真
別ウィンドウで開く

投網という網で魚を採っています。本来投げて使うものなのですが、むずかしいのでみんなで一緒にしかけます!

投網をみんなで引っぱっている様子の写真
別ウィンドウで開く

返しのついた投網を引っぱって、中に入った魚を採ります。陸までみんなで引き上げています!

川の水のきれいさ調べ

パックテストを用いて淀川の水質を調査している様子の写真
別ウィンドウで開く

淀川の水のきれいさを確認するため、パックテストを用いて実験を行いました!現在の淀川の水と、汚かったころの川の水(再現)を比較していただきました。

淀川の水のきれいさを解説している様子の写真
別ウィンドウで開く

淀川の水のきれいさや生き物の豊富さを解説しています。

干潟で生き物探し

干潟で生き物探しをしている様子の写真
別ウィンドウで開く

干潟で水辺の生き物を探しています。

タモ網を使って生き物を探している様子の写真
別ウィンドウで開く

タモ網を使って、石の下にいる生き物を探したりしました!

生き物の解説

採れた生き物についての解説をしている様子の写真
別ウィンドウで開く

みんなが見つけた生き物について、写真やイラストを使った説明がありました!

最後に

採れた生き物を放流している様子の写真
別ウィンドウで開く

イベントで採った魚をみんなで川へ返してあげました!

干潟でごみ拾いをしている様子の写真
別ウィンドウで開く

イベントの最後にみんなで干潟のごみ拾いを行いました!

集合写真
別ウィンドウで開く

みんなで集合写真を撮りました!

淀川でとれた生き物の写真
別ウィンドウで開く

淀川でたくさんの生き物を見つけることができました!

当日の様子(6月1日)

参加者数

60名

地曳網で魚とり

大きな地曳網をみんなで引っぱり上げている様子の写真
別ウィンドウで開く

大きな地曳網をみんなで陸まで引っぱり上げました!

地曳網でとれた魚の写真
別ウィンドウで開く

ボラが地曳網に引っかかっておりました!

投網で魚とり

投網で魚をとっている様子の写真
別ウィンドウで開く

足を使って魚を投網の内側に追い込みます!

投網で魚をとった様子の写真
別ウィンドウで開く

投網で魚が採れました!やったね!

川のきれいさ調べ

パックテストを使って淀川の水質を調査している様子の写真
別ウィンドウで開く

淀川の水のきれいさを確認するため、実験を行いました。水質によって色が変わるので、小さなお子さんでも楽しめる実験です!

淀川の水のきれいさを解説している様子の写真
別ウィンドウで開く

淀川の水のきれいさを解説しています。

干潟で生き物探し

干潟の水辺でタモ網を使って生き物を採っている様子の写真
別ウィンドウで開く

タモ網で魚を探しています。生き物は採れたかな!?

石の下の生き物を探している様子の写真
別ウィンドウで開く

石の下によく水辺の生き物がいるので、石を持ち上げて探しています!

生き物の解説

生き物の解説をしている様子の写真
別ウィンドウで開く

みんなが見つけた生物について、写真やイラストを使って解説をしていただきました!

最後に

みんなで生き物を放流している様子の写真
別ウィンドウで開く

イベントで採れた水辺の生き物をみんなで川へ返してあげました!

干潟でごみ拾いをしている様子の写真
別ウィンドウで開く

イベント最後にみんなで干潟のごみ拾いを行いました!

集合写真
別ウィンドウで開く

みんなで集合写真を撮りました!

淀川で採れた生き物をいれた水槽の写真
別ウィンドウで開く

淀川でたくさんの生き物をみつけることができました!

今回、淀川(柴島干潟)で採れた水の生き物たち

アベハゼ、イシマキガイ、ウキゴリ、カワアナゴ、カワザンショウガイ、クロベンケイガニ、ゴクラクハゼ、スズキ、チチブ、テナガエビ、ニホンウナギ、ボラ、マハゼ、ヤマトシジミ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 環境局環境管理部環境管理課水環境保全グループ

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階

電話:06-6615-7984

ファックス:06-6615-7949

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示