ページの先頭です

「水環境出前講座(平野区長原小学校)」を開催しました(令和4年11月15日)

2024年4月12日

ページ番号:584691


 令和4年11月15日(火曜日)に長原小学校で、「水環境出前講座」を開催しました。

 大和川でとれた魚などを展示し、大和川の水生生物や水環境、海洋プラスチックごみ問題について説明を聞いたり、大和川の水を使った簡易水質実験を行い、身近にある豊かな自然や環境問題について楽しく学んでいただきました。

開催日

令和4年11月15日(火曜日)

開催場所

長原小学校 多目的室

参加者

長原小学校4年生、5年生、6年生の皆さん

当日の様子

環境学習


別ウィンドウで開く

海洋プラスチックごみ問題についての説明をしました。プラスチックごみを減らして、水環境を大切にしよう!


別ウィンドウで開く

簡単に水質を調べることができるキットを使用して、大和川の水質を調べていただきました。大和川の水はきれいなことがわかりました。


別ウィンドウで開く

水生生物の名前と写真が載った観察シートを用いて、魚を観察していただきました。水槽の中の魚をあてるクイズや説明がありました。

昼休み展示


別ウィンドウで開く

海洋プラスチックごみ問題のパネルを見ていただきました。プラスチックごみを減らそう!ポイ捨てダメ!


別ウィンドウで開く

他の学年の児童の皆さんにも大和川の水生生物を見ていただきました。ウナギを手づかみするなど、水生生物にふれあっていただきました。


別ウィンドウで開く

他の学年の児童の皆さんにも漁具の体験をしていただきました。

今回、大和川で採れた生き物

カダヤシ、オイカワ、ブルーギル、カマツカ、マハゼ、ヌマチチブ、モツゴ、ウキゴリ、二ホンウナギ、ギンブナ、ゴクラクハゼ、カムルチー、ミナミヌマエビ、テナガエビ、モクズガニ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 環境局環境管理部環境管理課水環境保全グループ

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階

電話:06-6615-7984

ファックス:06-6615-7949

メール送信フォーム