ページの先頭です

太陽光パネル及び蓄電池の共同購入の参加者を募集しています

2025年8月7日

ページ番号:654246

太陽光パネル及び蓄電池の共同購入のお得に購入できるプランと販売施工事業者が決定しました

 大阪市・大阪府が共同で設置する「おおさかスマートエネルギーセンター別ウィンドウで開く」では、太陽光パネル及び蓄電池の更なる普及拡大を図るため、大阪府と協定を締結した支援事業者が、大阪府内全域から購入希望者を募り、設置をサポートする、「太陽光発電及び蓄電池システムの共同購入支援事業」を令和2年度から実施しており、今年度は、令和7年6月6日から参加登録の受付を開始しています。

 このたび、支援事業者を販売施工事業者を入札により選定し、市場価格に比べ、太陽光パネルのみは20.8パーセント、太陽光パネルと蓄電池のセットは26.4パーセント、蓄電池のみは26.1パーセントもお得な購入プランが決定しました。

 日々の生活に使う電気を住宅の屋根で発電できる太陽光パネル、災害時にも役立つ蓄電池を設置することでおうちの電気代の節約にもつながりますので、共同購入に参加してお得に購入しませんか。ご興味をお持ちの方は、ぜひ参加登録してください。

1 共同購入で買うメリット

  1. 光熱費削減対策や災害時の停電対策につながる太陽光パネル・蓄電池をみんなでまとめて購入するから、お得になります。
  2. 登録・購入・施工まで、トータルサポートします。事前に製品や工事価格、保証内容を確認いただけます。
  3. 基準をクリアした販売施工事業者が安心施工します。

購入プラン及び割引率(市場価格比)

1.太陽光パネルのみ:割引率20.8パーセント(出力5.22キロワットの太陽光パネルの場合)

2.太陽光パネルと蓄電池のセット:割引率26.4パーセント(出力5.22キロワットの太陽光パネルと容量11キロワット時のハイブリッド型蓄電池設置の場合)

3.蓄電池のみ:割引率26.1パーセント(容量11キロワット時のハイブリッド型蓄電池の場合)

(注)いずれかのプランで購入の方は、HEMS(電気使用量を見える化するシステム)、エコキュート(ヒートポンプ技術を活用した高効率給湯器)、V2X(電気自動車に備えた電気を家で利用するシステム)を追加オプションで購入できます。
(注)太陽光発電の割引率は資源エネルギー庁の公表資料をもとに算出した価格を市場価格として計算しており、蓄電池の割引率は株式会社資源総合システムの調査結果をもとに算出した価格を市場価格として計算しております。
(注)価格はすべて、工事費込みの税込み金額です。なお、施工条件等により価格・割引率・製品詳細は変動する可能性があります。

販売施工事業者

令和7年度の販売施工事業者は入札により選定されています。
※入札は、大阪府と協定を締結した支援事業者が実施しています。

詳細は、おおさかスマートエネルギーセンターホームページ別ウィンドウで開くをご確認ください。

2 募集期間

令和7年6月6日(金曜日)から10月10日(金曜日)まで

3 参加登録方法(無料)

 専用ウェブサイト(おおさか みんなのおうちに太陽光事務局)別ウィンドウで開くから参加登録してください。

(注)参加登録には、名前、住所、連絡先、屋根情報等の情報が必要です。

(注)参加登録しても、購入の義務が発生するものではありませんので、お気軽に参加登録してください。

太陽光パネル及び蓄電池の共同購入案内チラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

4 購入希望者向けオンライン説明会の開催

 オンラインで購入希望者向け説明会を開催します。
 詳細は専用ウェブサイト(おおさか みんなのおうちに太陽光事務局)別ウィンドウで開くをご確認ください。

5 問合せ先

参加登録に関する問合せ

おおさか みんなのおうちに太陽光事務局
電話番号:0120-758-300(土曜日、日曜日及び祝日を除く10時から18時まで)

事業に関する問合せ

おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)
大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課内
電話番号:06-6210-9254(土曜日、日曜日及び祝日を除く10時から18時まで)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 環境局環境施策部環境施策課エネルギー政策グループ(エネルギー政策室)

住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)

電話:06-6630-3483

ファックス:06-6630-3580

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示