都市計画道路 十三吹田線(淡路)
2024年5月20日
ページ番号:160546

事業概要
本路線は、淀川区から東淀川区を東西に結び、隣接する吹田市に至る幹線道路である。
当該区間の整備により、機能的な道路ネットワーク(南北方向の幹線道路)を形成し、住宅市街地における交通安全を確保するとともに、既設の電線類を地中化し無電柱化することにより、都市防災機能の向上や歩⾏者の安全・安⼼な歩⾏空間の確保を図るものである。
当該区間は、「大阪市地域防災計画」において避難路に位置付けており、都市防災機能の向上を図る重要な路線である。

計画内容
- 路線名(工区):十三吹田線(淡路)
- 街路番号:I . 2 . 6
- 所在地:東淀川区淡路2丁目から東淀川区西淡路5丁目
- 認可延長:780メートル
- 計画幅員:25メートル
- 事業認可:平成10年2月9日から令和11年3月31日(2029年3月31日)
- 当初事業認可告示日:平成10年2月9日
- 当初事業認可告示番号:大阪府告示第162号
- 最新事業認可告示日:令和5年3月28日
- 最新事業認可告示番号:大阪府告示第377号

概要図


関連ページ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部街路課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-6753
ファックス:06-6615-6582