JR東海道線支線地下化事業にかかる工事進捗および工事に伴う通行規制等について(お知らせ)
2022年5月26日
ページ番号:458756
大阪市建設局では、うめきた2期区域のまちづくりのための基盤整備事業として、JR東海道線支線地下化事業を進めています。
JR東海道線支線地下化事業の工事進捗に伴い、次の工区において、道路形態の変更や通行止めを実施しております。
市民の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、引き続き、安全を第一に事業を進めてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。
北1工区
中国街道架道橋 車両通行止めのお知らせ(2021年7月7日付け)
JR東海道線支線地下化事業の工事に伴い「中国街道架道橋」を通行止めさせていただきますので、お知らせいたします。
なお、歩行者、自転車をご利用の方は通行可能です。
【中国街道架道橋 通行止め】
2021年7月26日(月)から2021年8月7日(土) 予定
(注)天候、作業の進捗等により通行止めの期間が変更になることがあります
(注)通行止め期間に変更が生じた場合は、現地に掲示してお知らせいたします
中国街道架道橋の通行止めについて
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
工事進捗および工事に伴う通行規制等についてのお知らせ(2021年4月28日付け)
工事進捗および工事に伴う通行規制等について
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
南1工区
筑前橋筋 道路形態の変更について(2022年5月26日付け)
JR東海道線支線地下化事業の工事に伴い「筑前橋筋」の道路形態を変更しますので、お知らせいたします。
【筑前橋筋 道路形態変更】
令和2年4月20日(月曜日)から令和4年10月31日(月曜日)予定
令和4年6月中旬に西側歩道の通行止めを解除予定
令和4年10月下旬に概ね当初の道路形態に復旧予定
筑前橋筋の道路形態の変更について
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
JR東海道線支線地下化事業について
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部街路課鉄道交差担当
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-6762
ファックス:06-6615-6582